※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

長男の発達に心配があります。様々な行動に気になる点があり、3歳児検診では問題なし。同様の経験や発達障害の方の意見を聞きたいです。

長男の発達が心配です。。
気になる点は、

①弟の事にあまり関心がなく、たまに、仲良くしますが、あまり好きではない。
②気になる事があると人の話を聞けない。
③知らない子に急にガオーと怪獣のマネをして困惑させる。
④気に入らない事があると癇癪が酷い。
⑤youtubeのマネをして一人の世界で遊ぶ事が多い。
⑥興奮してるときに手をグー✊にして力を入れ震える。
⑦保育園の先生には少し集団行動苦手と言われてます。
⑧お出かけすると何回言っても親を置いて先に言ってしまう事多々。

3歳児検診の際に心理士さんにも診ていただきましたが、出されたテストもなんなくクリアし、特に気にならないとのこと。

似た様な感じで問題なく成長しているお子様いますか??
又は発達障害と指摘のあった方、参考にしたいので教えて下さい😢

コメント

まろん

・人の話を聞けない
・癇癪が酷い
・集団生活が苦手
同じですが、特性ありです。

それ以外は言葉の遅れや癇癪が悪化すると他害に繋がります😓

  • mm

    mm

    言葉は多少遅れ気味でしたが、今はそれなりかなという感じですね。
    なるほど癇癪の悪化ですね!参考になります!

    心理士さんに養育した方がいいか聞いたら、そこまでしなくて大丈夫と言われ鵜呑みにしてしまいましたが、やはり色々と考えた方がいいですよね。
    回答ありがとうございます😿

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

個人的にはですが、、、役所の心理士さんこコメントはあまりあてにならないと思います💦
うちも1歳の頃からずっと役所の心理士さんと繋がっていて、ずっと様子見と言われてきましたが、結局、4歳になってから専門医を受診してASDの診断がおりました。
受診のキッカケは園からの指摘です。

うちも②、④、⑤、⑦はあります。
①は無いです、むしろ小さい子大好きで、園ではとても面倒見が良いと言われます。
③はガオーとはしませんが、他人との距離感が無いので、話しかけたりはすると言った意味で同じですね。
⑧は3歳前半くらいまであったと思います。今も多少ありますが、まだ私の目の届く範囲で、すぐに戻ってもきます。

  • mm

    mm


    とても丁寧に回答下さりありがとうございます😿
    心理士さんは当てにならないという回答で腑に落ちました。
    専門医をやはり受診しないといけないとは思ってましが、中々勇気が出ず、旦那もまだそんなに人に迷惑かけてる訳ではないのでわざわざ検査して万が一診断が降りてしまったらと不安です。。

    子供の特性を理解して成長させていくのが親の役割なのかなとは頭では理解してますが、まだ覚悟が決まりません😢
    また旦那と相談してみます。

    とても参考になりましたありがとうございます!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勇気が出ないというお気持ち、とても分かりますよ。
    私も心理士や小児科などへ掛かって、都度初見無し経過観察を貰っては心のどこかでホッとしていた部分はありました。
    園から療育を勧められて、私が住んでいる地域は診断がないと療育が利用出来ない事を知りました。
    うちは初見無しだしなぁと診察を迷っていたところ、発達障害の診断の出た親戚から、幼児期は脳の可塑性が高く順応しやすい?から、早期療育がとても重要。正直、小学生になってからだと遅い。と心療内科の先生に言われたと聞き、だとするとうちはもう若干遅いんじゃないかと焦りました💦
    逆に早く療育行かないと!って気持ちに切り替わり、すんなり受診出来ました😅💦
    診断が出た時も、よし!市役所行って手続きして、療育行くぞ!って思いしかなく、不安や迷いといった感情は少しもわきませんでした😓💦

    療育ですが、すっごくいいですよ!
    うちは先月末から通い始めたんですが、スイミング、バルシューレ(ボール)、英語、タブレット学習、クッキングなどがあって、無料で習い事をさせて貰ってるような感じです。親戚の子もプールを受けていて、すぐに泳げるようになったそうです。
    息子もすごく楽しいようで、幼稚園よりそっちがいい!と言います😅実際、幼稚園での出来事より療育での出来事を話す時の方が目がキラキラしてます。

    長くなりましたが、もし診断されたとしても悪いことばかりではないと思いますよ☺️

    • 5月4日
  • mm

    mm

    幼児期は脳の可能性が高く順応しやすいという意見初めて知りました!
    遅くなればなるほど子供の成長を伸ばす事が難しくなるという事ですよね。。

    実際には療育かどんな事をするのかきちんと調べた訳ではなかったので、初めてのママリ🔰さん
    から教えていただいて正直かなりびっくりしました!!
    そんなに沢山の事を無料で学べるのであれば保育園や幼稚園より絶対にそっちの方がいいととても前向きになれました!!

    診断されても悪い事ばかりではない。
    ホントにそうですね!
    沢山勇気をいただきありがとうございます😿
    中々踏ん切りつかず悩むばかりでしたが、
    お陰様で決心がつきました!!

    とても参考になり気持ちに寄り添った暖かい回答をいただき感動致しました。

    お互いに子供の成長をゆっくり見守れるといいですね!!
    本当にありがとうございました!!❤

    • 5月7日