※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

切迫早産や切迫流産、帝王切開で入院と出産が月跨いだ方への質問です。月跨いだ場合、限度額認定証は意味がないでしょうか?その年は医療費控除されましたか?医療費の戻りはいくらぐらいでしょうか?

切迫早産や切迫流産、または帝王切開で入院と出産が月跨いだ人に質問です。
月跨いだら限度額認定証意味ないんでしょうか?
その年は医療費控除されましたが?
された方がいらっしゃればおいくらぐらい戻ってきたかも教えて欲しいです。

コメント

ぺろ

公立の総合病院でした。切迫の入院、出産の入院どちらも月を跨ぎましたが、きちんと月毎に限度額で処理されていました😊
保険適用外以外で限度額以上のものは払いませんでしたし、切迫は保険会社の給付金で手出しも賄え、出産も一時金で収まりましたので、医療費控除を申告するほどではなかったです。
ただ、私は認定証ではなくマイナンバーでの確認で手続きしたので、詳しくは病院に聞いてみるのがいいかもしれません。

べびたま

意味ないことはないですよ☺️

区分イで
初期から中期の頃に切迫で月跨ぎ(11日間と14日間)で入院しましたが
どちらも限度額利用されていましたので
高額になることはなかったです☺️
帝王切開など手術を行うなら
絶対に限度額認定証は必要です😊

もちろん入院日数が3日間だけとかだと
限度額認定証は使えません。