※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の準備について、ブレンダーとフードプロセッサーで作ることに迷っています。離乳食を作るセットがあれば便利かもしれません。ありますか?

生後4ヶ月になり、少しずつ離乳食の勉強や準備を始めています。
離乳食のスタートは5ヶ月になったらと思っていますが、離乳食を作ったりするのに買った方がいいものってありますか?
家にはブレンダーはないのですがフードプロセッサーがあり、物を増やしたくないのでできればフードプロセッサーで作ったりしたいのですがブレンダーの方がいいでしょうか🤔?
あと、リッチェルなどが出してる離乳食を作るセット(こし器やすり鉢がセットになっているもの)もあった方が便利ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フードプロセッサーだと液状にならないのでブレンダーの代わりにはならないかと思います。
ブレンダーがあればすり鉢やこし器が要らないのでどちらかを買えばOKです。ブレンダーを使うのは初期だけなので大きいもの買いたくないからリッチェル等のものを買うと良いと思いますが、うちの子はスープが好きなので離乳食期を終えた今もブレンダーが活躍しています^^

mizu

ブレンダーはあるとかなり便利です!
フードプロセッサーでは初期の離乳食は作れないので💦

ブレンダーも調べると色々あって値段もピンキリですが、我が家は2000円くらいの安めのもの(ブレンダー単体のもの)を買いましたが、これで十分でした😊
ちなみに離乳食終わった後も普通にポタージュスープなど作る時に活躍してます!

我が家はブレンダーの他は、離乳食を小分けに冷凍するためのリッチェルの容器が重宝しました。
離乳食のために準備した物って、そのくらいでした!