※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

遠い親戚が亡くなり、妹に香典を頼んだが連絡が遅く、イライラしている。連絡の遅れについて心が狭いか悩んでいる。

客観的なご意見が聞きたいです。
とても、イライラする出来事がありました。

遠い親戚ではありますが、家が近所で、私の親が子供の頃から大変お世話になっており、また、私含め妹も、産まれた時からずっと、孫同然に可愛がってもらった方がいます。
その方が、既に亡くなったと知らせを受け、コロナ等の関係や連絡関係等、諸事情でこちら側には連絡されず、
墓跡に故人の名前があったのを、たまたま知り合いが気づき発覚でした。
(連絡に関しては本当に仕方ないことで、これに関するイライラではありません)

香典をどうしたらよいか相談したところ、代表の親戚が四十九日の際に、持っていってくれるとの話があった為、
他県在住の妹に、既に亡くなっていること、香典を依頼するのであれば、妹本人から、代表の親戚に伝えるように話をしました。

血縁としては遠いですが、祖母同然の故人。
本当にショックでした。
私は、連絡受けてすぐに夫に、香典を包むことを話をして、代表親族へもすぐに連絡しました。

今日の夜、代表親戚から私に住所確認の連絡があり、
その際、私の妹からは何も連絡がないと聞き💦
すぐに連絡したところ、四十九日がいつか分からなかったから、旦那さんにもまだ話をしていないと言っていて💢
(妹自身、香典を送る意思はあったようです)

人に頼むなら、期限がわからなくても、すぐに連絡しようと思いませんか?ましてや、散々幼少期からお世話になった方が亡くなったというのに…。

長文ですみません。私の考えは、心が狭いでしょうか。

コメント

まろん

妹さんの中で優先順位が低かったのかもしれませんね😓

お世話になった方への礼儀は大切だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    そうですね、
    優先順位が低かったから、
    後回しになったのかもしれません。残念です😢

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

心が狭い、というか妹さんとは故人に対しての感情に大きく違いがあるようです。
正直直接訃報を聞くことも無く幼少期にお世話になった遠戚が亡くなった、と聞くと妹さんの方が一般的な感触なのかなと思いました。
別にそこまで大事にしなきゃ!とは思わなくても変じゃないですし、ママリさんより年下であるためその記憶も朧げではあるのかも?
何か理由があってちゃんとお香典を出した方が良いのならそれは伝えてもいいのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    また、長文で上手くまとまっていない文に対し、丁寧にご意見頂き、本当に嬉しいです。
    文章の中で、『幼少期』と書いていましたが、幼少期という書き方は間違いでした💦
    上手く文章まとまらず、本当にすみません。

    故人には、産まれてから、高校卒業し、実家を離れるその時まで、私も妹もお世話になっていました。イベントごとでは、ご飯を作ってくれたり、夏祭りの時は毎年浴衣を着せてくれたりなど。
    小学生の時は、運動会にも来てくれました。
    祖母にしてもらうようなことをしてもらい、妹も鮮明に覚えているはずなんです😢

    • 5月4日