※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
子育て・グッズ

主人の子供への関わり方が問題で、息子がイライラしている。どうすればいいか悩んでいる。

主人がこどもへの関わりが下手くそすぎてイライラします。

主人は息子とよく遊んではくれますが、関わり方がおかしいです。
息子が、どんどんパパいやになってきてしまっています。

○遊んでいるおもちゃをわざと足のにはさんで隠し、探す姿を見て笑い、泣く直前までしつこく続け、あげくのはてにここにじゃーん!っと足をひらいて見せて息子が取ろうとしたら「ください」は?とか言います。息子は隠されたことにまず腹をたてているので言うわけもなく無理やり取ろうとしたりして機嫌が悪くなります。

○ただいま。や、おやすみ。を何回も言い、何回もハイタッチを求めます。息子は最近うざそうに、もう一回目からおかえりもおやすみも言わなくなってしまいました。

関わりがおかしいんです。遊んであげているんじゃなくて、おちょくっているようにみえてイライラします。明らかにダル絡みですよね。
そして息子もまだ幼いので、隠されて出されてもあるじゃーん♪的に冗談わかる感じじゃなく本気で機嫌が悪くなるのでその遊び方やめて。って言ってますがなかなかなおりません。

どうしたらいいんでしょうか。
徹底的に嫌われるまでわからないんですかね。
主人の心理はなんなんですかね?
意味不明すぎてイライラします。

コメント

mamari

うちの旦那もしつこすぎて
クソがつくほどのパパっ子でしたが最近まじダメですw

楽しいんでしょうね!
あたしも見ててイライラするので自分がやられたらキレるくせにしつけーよって毎回ゆいますwwww

deleted user

大人がやられてもうざいやつですよそれ😂同じ事旦那さんにしてみてはどうですか?
何とも思わないならシンプルにヤバいやつです🙄笑