
コメント

🅜🅘*°~𓇼
上の子完母でしたが、
張ってる痛みが少しだけ楽になるくらいの量絞って捨ててました😌

さくちゃん
圧抜き程度にするのがいいですよ!
しばらくするとお子さんが飲む量に合わせて母乳量が落ち着いてくるはずです。
-
まいん🍓
なるほど!ありがとうございます🎶そうやって母乳量が変化していくんですね✨
- 5月4日
🅜🅘*°~𓇼
上の子完母でしたが、
張ってる痛みが少しだけ楽になるくらいの量絞って捨ててました😌
さくちゃん
圧抜き程度にするのがいいですよ!
しばらくするとお子さんが飲む量に合わせて母乳量が落ち着いてくるはずです。
まいん🍓
なるほど!ありがとうございます🎶そうやって母乳量が変化していくんですね✨
「完ミ」に関する質問
母乳量について 生後3ヶ月なりたての女の子です 1人目は混合から完ミだったので、初めての母乳育児でわからないことだらけなので教えてください😭 2500gで生まれて、現在5100gと小さめです 今日、スケールのある施設で母…
生後5ヶ月、完ミです。 起きる時間によって、その日の授乳回数が一回減ったり、トータル量が減ってしまっても大丈夫でしょうか? 起きる時間によって、1回目の授乳が4:00〜6:30の間でバラバラです。最後のミルクは20:30…
母乳育児って痩せなくないですか!?というか母乳量が影響するんですかね😅 産後1ヶ月は完母ですごく母乳出るタイプで体重も妊娠前に戻りました! 訳あって1ヶ月完ミ→今母乳寄りの混合(母乳が足りない時はミルク1日2〜3回)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいん🍓
ありがとうございます!
張りがとれるぐらいでいいんですね☺️やってみます🎶