![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
1人目は30wに頚管長17mmでリトドリン内服と自宅安静でした。入院はせずに計画無痛分娩で38w6dで出産しました☺️
2人目は28w〜30wまで頚管長18mmでリトドリン内服と自宅安静してましたが、32w2dで9mmになりリトドリン点滴で入院になりました😭💦2日後には子宮口2cm開大したためNICUのある病院に搬送され、リトドリンMAX量とマグセントの点滴で治療しました😌
結果、36週で点滴オフして墜落産の危険があったので37w0dで誘発分娩でした😌
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
28mmくらいで切迫気味でした!リトドリン飲んでましたが結局予定日超えました☺️💭
二人目も25-30mmを20wから行き来してますが、まだまだ産まれそうにないです!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
上の子の時は24週くらいから2.5mmでウテメリン内服で様子みてて、30週から自宅安静してましたが、産まれたのは39週でした👶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3.6cmでした!
子宮口は1センチ開いていて
今月中には来そうだね〜
と言われてます、🍀*゜
コメント