
出産後実家にお世話になっている女性が、弟が39度の発熱で心配。自身はインフルエンザ予防接種済みが、娘にうつる可能性が心配。実家が狭いため、ホテルに泊まるべきか悩んでいる。
どなたか教えてください(>_<)
今現在訳あって出産してからずっと
実家にお世話になっています。
一緒に住んでいる弟が今朝39度の発熱をしました。
もしインフルエンザだった場合4ヶ月の娘に
うつるのではないかととても心配しています(>_<)
私は2週間前にインフルエンザの
予防接種を受けていますが、
それでも私もかかる可能性はあるかも知れないので
マスクをして部屋に娘と2人で閉じこもってます(T . T)
実家は2LDKの普通の賃貸マンションなので
あまり意味がないかもしれないし、
今日はホテルをとったほうが安全でしょうか(>_<)?
1日だけホテルに泊まっても
意味がないですよね(>_<)?
焦っているのでつたない文章で
すみません(>_<)!
どなたか教えてください(T . T)
- nana(8歳)
コメント

千代子
インフルエンザは熱が下がってからの方が感染力が強まりますし、学校でも1週間は登校禁止ですよね。
一日ホテルに逃げても意味ないですね…
とにかく接触しないようにするしかないと思います。
ご自宅は遠いのでしょうか?

T.mama♡
娘さんは母乳ですか??母乳でしたら免疫があるのでたぶん大丈夫です。でもあまりみんなが集まるリビングなどには行かないほうがいいかもしれません。お部屋にいたほうがいいですね!逆にnanaさんは母乳育児だと免疫が低下してるので予防接種してあるとはいえうつる可能性あるとおもいます。
ちなみにうちは年始に家族全員胃腸炎になりましたが1ヶ月の息子はうつらずに済みましたよ!
-
nana
完母です(>_<)
私も気を付けないとですね(>_<)
リビングには絶対行かないようにして
娘をなんとかインフルから
守りたいです…(T . T)
1ヶ月のお子さんだけ
胃腸炎にならずに済む事も
あるんですね!
出来る対策はして、
乗り切りたいと思います(>_<)- 1月26日

ふみころん
弟さんを隔離することはできないんですか??
病院へ行ってもらい、インフルエンザと診断されたら、弟さんを隔離したほうが効率的です。
家族にうつったら大変です💦
また、ご自宅に戻ることは不可能ですか?
-
nana
今朝、発熱してから
弟は寝室に隔離してもらってます(>_<)
でも寝室とリビングは壁一枚なので
不安で不安で…
多分、母親もかかってるような
気がします(>_<)
自宅には戻れないのです…
旦那とは連絡も出来ない状態で…- 1月26日

かえさん
赤ちゃんは抵抗力あると聞きますが
インフルエンザなどは普通に移ります。
後2週間前の予防接種は効果はないと思います😖効果が出るまでに4週間かかるそうですよ(´._.`)1日だけホテルに泊まっても意味無いので泊まるなら1週間泊まった方がいいです。
-
nana
インフルって予防接種して
4週間も必要なんですね(>_<)!
自分の知識不足に反省します…
もっと早くに予防接種を
するべきでした(/ _ ; )
連泊出来るホテルを、探します(>_<)
ありがとうございます!!- 1月26日
nana
そうですよね…(>_<)
訳あって旦那とは暮らせないのです。
やっぱり1日では意味ないですね。。
連泊出来るとこを探してみます(>_<)