
AクリニックからBクリニックに転院したい場合、どう伝えればいいか悩んでいます。分娩予約はしているが可能か不安です。
通っている産院を途中で1度変えたい場合は…
わかる方いましたら教えていただきたいです(><)
現在19w初マタ、初回から今までAクリニックに通っているのですがすぐ近くにあるBクリニックの方が口コミが良く、分娩費用も安くて対応が良さそうな気がしています。
ただそこまでAクリニックが嫌なわけでも無いのですがもし可能であれば1度健診やエコーのみでもBクリニックにて受けて、転院するかも考えてみたいです。
ただ受けれても転院しない可能性もあります;;
もしそれが可能な場合両クリニックにはどういう風に伝えればいいのでしょうか?
もうAクリニックにて分娩予約の署名?はしてしまっているので転院はそもそも難しいでしょうか?
拙い文ですみません。そういった経験がある方いましたら是非流れを教えていただきたいですよろしくお願いします( .ˬ.)"
- ゆきたぁ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多くの産院が20週あたりまでに分娩予約を取る感じだったような?
人気のところは早めに予約取らないと埋まってたりするので、一度今19週で転院を考えてるのですかと電話してみたらどうでしょうか?
分娩の予約が取れない場合もあるかも、、、?
私が通ってるところは、分娩予約金五万を先に入れて、患者様都合の転院での返金は、2万くらいと書いてあるので、キャンセルは可能でした🥹

ゆんた
末っ子の出産時に2回転院しました😃
とりあえず行きたい病院に行って、転院可能かどうか聞くといいかと思いますよ。すでにいっぱいで断られる場合もあるので。大丈夫であればその後元の病院に転院したい旨伝えたらいいかと。
-
ゆきたぁ
ご回答ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2回の転院経験がある方にコメント貰えてとても安心出来ました。
電話ではなく直接行くのも無しでは無いという事ですね…!
早めに考えをまとめて行動したいと思いますありがとうございました( .ˬ.)"♡- 5月2日
ゆきたぁ
ご回答ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
なるほど、やはりまずは電話の方が良いですよね…
初出産はここがいい!と納得出来る産院にしたくて色々考えすぎてしまいます…。
キャンセル料も把握出来てないので考えがまとまり次第両方のクリニックに電話してみようと思いました!ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)