
つわりで仕事が辛いですか?夜職での副流煙や匂いがつらく、妊娠を隠して頑張っていましたが、無理かもしれません。娘の世話もあり、5連休をもらっても辞めたい気持ちが強くなっています。
つわりで仕事休んだことがある方いますか?😔
夜職をしていて副流煙も気になりますしタバコの匂いやお酒の匂いで気分が悪くなります。
ベビースモーカーのお客さん2人組が来た時は息苦しいくらいでした😭お客さんにバレる前、お腹が大きくなるまで頑張ろうと思っていましたが無理な気がしてきました…
昼間の娘の世話で精一杯です😭
5連休をもらっていたのですがこのまま辞めたいとまで思ってきました…😔
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月)

ママ
つわりが終わるまでは、母子健康管理カード?(って名前だったと思います)を書いてもらってお休みもらっていました!
赤ちゃんを守れるのはお母さんです☺️無理なさらずに🌿

茶々
私も夜職してました!
幸いつわりがなかったので
安定期に入る前まで働きましたが、
お酒飲まずでつまんないお客さんの話聞くのが苦痛すぎて今は休養って形取ってます!
赤ちゃんうまれて離乳食が始まるのを目処に復帰予定です🥰
赤ちゃん守れるのはお母さんだけなので、辞めてもいいと思います😊
コメント