※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お出かけ

夫が東京に泊まりで行くので、赤ちゃんと2人きりで夜を過ごす不安があります。防犯面で心配で、実家に帰るか悩んでいます。他の方はどうしていますか?

皆さん赤ちゃんと自分二人だけで夜を越すのは平気ですか?
岡山に住んでいますが、今月旦那が1人で東京に泊まりで行ってくるみたいなんですが、
その間家で赤ちゃんと二人きりなので、ちょっと不安です😅
不安っていうのが、別にお世話がどうのとかではなく、防犯面でちょっと怖いなって思ってます😓
いつもこの家車が2台あるのがチャイルドシートが乗った車1台しかないって狙われやすいし、、、
とか考えすぎてしまって😂

ちなみに旦那は19時頃に出掛けて、多分翌日の夜に帰ってくると思います。(日付回るまでには)

その日だけ実家に帰ろうかなとも考えてますが、皆さんどうですか?
赤ちゃんと二人きりで夜越すの全然平気ですか?
でも旦那さん単身赴任されてるママさんとか毎日赤ちゃんと二人で夜越してますよね😌
そう思ったら考えすぎなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

批判する気は全然ないのですが、一切気にしたことがなくて、かわいいと思っちゃいました!!

でも、ご実家帰れるなら、心配なまま不安にすごすより、帰っちゃったらいいと思います〜❤️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    温かいコメントありがとうございます😭✨
    そして批判しないで頂いて本当ありがとうございます💧
    そうですよね、不安なまま過ごすのもあれなので、やっぱり帰ろうかなと思います💨

    • 5月1日
ほ

私はマンションなので、防犯面は気にならないかもしれないですが、
それでもなんだか心細いので実母に泊りにきてもらうか、
実家に帰ろうかな〜って思っちゃいそうです😳✨笑
こんな機会でもないと、実家に泊りにって普段ならないと思うので、
逆に良いタイミングだー!と思って泊りにいっちゃって良いと思います😊!笑

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます💕
    赤ちゃんと泊まりに行ったことないので、やっぱり実家に帰ろうかなと思います😌
    考えたら多分夜眠れない気がしました(笑)

    • 5月1日
まるまる

なんか最近ニュースで強盗とか聞くこと増えて純粋に怖いなあと思ってます!
うちはマンションなので車がどうとかで旦那がいないとかはバレにくいので出張とかでいない時も特に気にしていませんでしたが戸建てなどは怖いですよね💦ご実家に行けるなら行ってもいいと思いますよ!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですよ、最近すごい強盗とか多いですよね、すごく怖くて((( ;゚Д゚)))
    怖くて眠れない気がしてきたので帰ろうと思います😂
    温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 5月1日
さくら

うちは毎週のように旦那が週の半分くらい出張なので慣れもあってあまり怖さは感じないですが、
帰れる実家があるなら帰ります😊
たまには息抜きして、お母様に甘えるのもいいと思います!赤ちゃんのお顔見せに帰るとご家族も喜ぶんじゃないでしょうか😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    慣れたら普通になりますが、半分くらい旦那さん出張ってさくらさん大変ですね😌
    そうですよね、良い機会なので実家に帰ろうと思います😂
    温かいコメントありがとうございます💕

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那が泊まりでいない時はいつも実家に泊まりに行っちゃいます!
私も考えすぎだとは思うんですが、私か娘になんかあった時誰もいないと怖いな〜と思っていつもそうしてます😂

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    本当そうですよね、自分に何かあっても赤ちゃんは電話もかけられないですもんね💦
    新たな不安が出てきました(笑)
    絶対帰ります💨
    温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新たな不安を出してしまってすみません😂笑
    泊まりに移動するのも大変ですが、気持ち的に落ち着ける方が良いかもですね☺️!!

    • 5月2日
きなこ

お気持ちめちゃくちゃ分かります!私ビビりなんで…笑
独身時代も家族みんな泊まりでいなくて1人で夜越す時も不安で眠れないほどでした💦
私は実家には帰れなかったので生後2ヶ月で主人の出張の時は産後ケアハウスに行きました😍
ご実家帰れるならぜひ帰って、安心出来る環境の中で過ごした方が良いかと思います✨

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます💕
    私も本当ビビリで、、、(笑)
    眠れないですよね💧
    産後ケアハウスも良いですね✨
    検討してみます😃

    • 5月2日