
夫婦仲の修復について、同じような方がいたらお話聞かせてください。夫…
夫婦仲の修復について、同じような方がいたらお話聞かせてください。
夫と、離婚話の絡む大げんかをしました。その後、私は仲直りしたい、やり直したいと言いましたが夫はそれを拒否、離婚を強く希望されました。
しかし私が子どもを連れて実家に帰ったことをきっかけに、子どものいない寂しさが堪えたのか(子ども溺愛の夫です)実家に迎えに来て、また共に住むことになりました。
特にこれからのことを話し合ったりはしておらず、お互い、表面的に家族っぽい会話をしています。他人が気を遣い合っているようなイメージです。
それゆえ喧嘩にはなりませんが、ずっとこれが続くと寂しいです…でも私も、下手にくだけて話すとまた地雷を踏みそうで様子を伺ってしまいます。
一緒に暮らしていけばまた笑いあえる日が来るでしょうか?
同じような状態から完全に修復できたという方、どのくらいの時間がかかりましたか?
- パスパレ(9歳)
コメント

みいちゃんまま
喧嘩の内容にもよりますけど。私も家出するほどの喧嘩したことあります!結果旦那もその時はカッとなって離婚だの言ってましたが本気ではなく今は仲良しです!でも私たちの場合は必ずお互い冷静になった時話し合いをします!ちゃんと話してそこで仲直りをして元に戻る感じです!

ともじり
こんばんは!初めまして(^ω^)
私も少し前に同じ感じでした(;´д`)
じっくり考えて
いまだに答えは出てないのですが
子供の為に離婚したくないのか
それとも旦那を好きだから離婚したくないのか…
どうなんだろうと考えてます。
息子はパパが大好きです。
それを見る度に親の事情で
息子を悲しい思いさせるのは
ダメなんだろうなと思います。
子供がいなけりゃ
とっくになんでしょうが(笑)
私は、触れてません。
めんどくさいしやる事をやってたら
向こうも気を使ってくれたり
たわいもない話をしてくれますよ!
時間の問題というか…
その場でカッとなったのでは
ないでしょうか?
にしてもすぐ離婚だの
悔しいですよね(;´д`)
-
パスパレ
同じ状況ですね😢 私も、子どもがいなければとっくに離婚していると思います。うちの子もパパが大好きで、パパも子どものことはとても大事にしているので、家庭は壊したくなくて…。夫も多分そう思ってやり直すことにしたんだと思います。
時間の問題でしょうか。普通の温かい家族になりたいです…。- 1月26日

LaLa
個人的なおすすめですが…
海外ドラマをTSUTAYAなんかで借りてきて一緒に見始めるんです。
ケンカしてても、ドラマ見てるうちにケンカを忘れて感想を言い合ったりするし、
ケンカの冷戦中でもDVD借りてきたけど見る?って一応声かけをしたりするし、
共通の趣味として、お互い歩み寄りやすくて手っ取り早いと思います。
-
パスパレ
それ、すごく自然でいいですね☺️ 映画のDVDでやってみようかなと思います。ありがとうございます!
- 1月26日

みほちゃ
初めまして。
旦那と喧嘩し離婚を言われてます…
気持ち分かります。
投稿から日にちが経ってますがどうなりましたか?
-
パスパレ
コメントありがとうございます。
この投稿、もう1年近く前になるんですね…。
正直なところ、状況はほぼ変わっていません。お互い、続ける努力をしていてまだ離婚はしていませんが、関係はずっと悪く、昨日も今日も怒鳴り合いの大喧嘩をしています。夫は、家族としての義務は果たしてくれますが、完全に私を嫌っています。毎日苦しいです…。
みほちゃさんも、つらいですね…。- 1月5日
-
みほちゃ
そうなんですね、、やっぱり一度ダメになったのを修復するのは難しいことなんですかね、、私はもう旦那が無理、冷めた、離婚したいの一点張りなんです。だから、辛くてどうしたらいいのか分からないです、、
- 1月5日
-
パスパレ
私も去年の今頃にそうなってから、修復の方向に動くまではかなりかかりました。半年以上、最悪な関係が続き、その後は夫も少し態度が軟化して、関係性は低め安定という感じです。一応修復の方向性なので、仲のいい時もあります。2人でごはんに行ったり。
でも気持ちはずっとつらいです。一番近い人から嫌われてるってキツイですよね。
どうしたらいいかわからないですよね…。私はとにかく、離婚の意思はないと伝え続けました😔- 1月5日
-
みほちゃ
修復の方向にいってるのよかったです!
やっぱり一番近い人やしわかってほしい人やしほんと辛いですよね、、
伝えないとダメですよね、、義母は、息子が決めたことやから、言ったことはもう取り返しつかんよねと言われました。今別々にいます。だから、連絡しないとと思いながらも怖くて傷つきたくなくて出来てなくて、、負けたらダメなのも分かってるんですけどね。- 1月5日
-
パスパレ
旦那さん、出て行ってしまったんですか?
連絡できないのわかりますよ😔私も、自分が実家にいるとき、怖くて連絡できませんでした。でも時間を置くのも効果あると思いますよ。お子さんもいますし、向こうから連絡が来るのを待ってもいいかもしれません。
けど、修復しても、頼んで離婚しないでもらったみたいな関係性になるので、それはそれで、つらいですよ…😞- 1月6日
-
みほちゃ
私が出てきました…それでその後旦那も実家に帰りアパートには誰も居ません。
もう2週間になるんです、、私から連絡しない限り来ないのかなて思ってます。
ですよね、、前ほどいい関係になれないのは分かってます。辛くなるんだろうなって、、😔- 1月6日
-
パスパレ
そうだったんですね…
ちなみに私は自分が出て行っている間に、夫が職場の人に「嫁がいなくて快適。親権奪いたい」などと話しているのをあとから知ってしまいました。今でもショックです。
旦那さん、お子さんには会いたくないんですかね…。うちは子どもの為だけに修復したという感じなので😓- 1月6日
-
みほちゃ
そうですよね…
うちのところも同じだと思います。
嫁なんて口うるさいし自由が無いし旦那からしたら邪魔な存在なんだろうなとか思いますよね…傷付きますよね。
子供は可愛いと言ってます。
でも、お互いが子供が可愛いだけではやっていけれやんのだと言われました。- 1月6日
-
パスパレ
その後いかがですか?
良い方向に進展があるといいのですが…- 1月12日
-
みほちゃ
現在も別居しています、、
- 1月12日
-
パスパレ
そうなんですね…。
連絡は取れましたか?- 1月12日
-
みほちゃ
連絡は離婚の話し、養育費の話し、アパートのことだけです。
いい方向には進んでいません、- 1月12日
-
パスパレ
そうですか…。
諦めないでください。
応援しています。- 1月12日
パスパレ
ちゃんと話し合いのできる関係、いいですね😊
私たちはカッとなって離婚となったというより、これまでも何度となく性格が合わないから離婚するしかないのではというやり取りがあって、今回夫が本気になったという感じでした。だから大げんかがきっかけとはいえ、既に喧嘩ではないんですよね…。 仲直りというのができたら、いいなぁとは思うんですけど…。