
コメント

一児のまま🔰
確かそれをハローワークに持っていくと失業手当貰えませんでしたっけ🤔
あとは確かに年金の免除申請にも使えます!
一児のまま🔰
確かそれをハローワークに持っていくと失業手当貰えませんでしたっけ🤔
あとは確かに年金の免除申請にも使えます!
「その他の疑問」に関する質問
お子様が熱からの発疹でたことある方教えてください。 次男の熱2日目、最高38.3 昨日から発疹がでてるかな?と思ってたけど 今日になったら結構全身に発疹でてきた😓 何年か前にも熱で発疹でたことあったけど 病院の先…
卑猥な質問ごめんなさい。 三人目欲しいらしくゴムの中に出したやつを中に指で入れられたんですがそれで妊娠する事ってあるんですかね?😭 ゴムつけたぜ!!って思ったのに最後にやられました。
財力があるママ友、うちに来ては 「これいいですね、どこのやつですか?」と聞かれて よく真似されます。 センスを誉めてくれて悪い気はしないのですが、 調理器具、花瓶、子供の浴衣、など。 一番びっくりしたのが、う…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
失業手当を調べていると、妊娠、出産などですぐに就職が難しい人は受け取れませんと書いてあったのですが、私の場合6月末出産予定なので受け取れませんかね??
質問ばかりですみません💦
一児のまま🔰
働ける状態に戻った場合は、失業手当を受給できます。働ける状態に戻ってから手当を受給したいとき、1年間の受給期間が過ぎてしまう場合は延長手続きが必要です。
との事なので、手間かもしれませんが、
1年後(3月まで)に延長手続きすれば、
来年でも失業手当は貰えるみたいですよ!
1年間は失業手当をもらえる受給期間みたいなので、
その間に働けそうなら失業手当を申請するか、
まだ先でもいいなら受給期間の延長手続きして、
お子さんが大きくなって働く時に手続きでもいいと思います!
半分から8割支給されるとのことで貰えるお金は手間がかかっても貰う方がいいですからね😊
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
すごく助かります😭
今はとりあえずハローワークに行けばいいんでしょうか??
一児のまま🔰
そうですね!
直接行って失業手当について相違があるかもしれないので、いつ貰えるかとか詳しく聞くといいと思います!
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございました😭