![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
うちの子は保育器入ってた期間は保険適用だったので
保育器入らなかった子と比べて
入院費用安く済みました!
momo
うちの子は保育器入ってた期間は保険適用だったので
保育器入らなかった子と比べて
入院費用安く済みました!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中 夫が地方公務員、妻が会社員の扶養手当について 詳しい方教えてください。 双子妊娠中のため3月より産休に入る予定の者です。 産休育休期間中は会社の給料が0円になります。 出産手当金が健康保険から 育児休業…
つわりが辛いです。 現在5w6dです。先週からずっと気持ち悪い感じがしていましたが、一昨日から吐きづわりになってしまいました。 水分はこまめに摂るようにしていますが、1日5回ほど吐いてしまいます。 お腹が空いてい…
骨盤ベルトって外出する時もつけますか? どれくらい着けて効果があるのかいまいち分からない😂 最近骨盤周りめちゃくちゃ大きくなってきたのわかるから 寝る時と家で立ってる時以外もつけた方がいいのかな😢
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保険適用になるんですか?
保育器に入っていた期間と入院費いくらくらいだったか教えて頂けますか?
momo
2500g以下で1日だけ入りました。
子どもの入院費として3割負担で9000円払いました。
+わたしの入院費として34万ほど。
保育器入らなかった子は子とわたしの入院費で40万ほどでした。
はじめてのママリ🔰
1日入っただけで9000円なんですね!
2人目の保険証がまだないのですが、9000円くらいはすると思っていていいんですかね?
momo
保険証がないので退院のときに子どもの入院費として10万ほど払いました!
そのあと保険証と乳児医療証ができて、10万ほどから9000円ほど引かれた分が返ってきました。
はじめてのママリ🔰
10万も払わなきゃいけなかったんですか?
9000円を払うじゃダメなんですか?
momo
保険証がないので退院のときは全額実費でした!
1か月検診のときに9万ほどを返してもらう感じでした。
値段も病院によると思いますが…
はじめてのママリ🔰
なるほど。
私も1度会計の人に確認してみます。