
コメント

momo
うちの子は保育器入ってた期間は保険適用だったので
保育器入らなかった子と比べて
入院費用安く済みました!
momo
うちの子は保育器入ってた期間は保険適用だったので
保育器入らなかった子と比べて
入院費用安く済みました!
「妊娠・出産」に関する質問
現在生理予定日から数えて6w2dです。 5w6dの夕方から茶おりがあり、腹痛はなく様子見していましたがやはり不安で受診しました。 胎嚢が5w3dで8.3mmだったのが6w0dで10.1mmになっており、子宮ポリープはなく子宮内も出血…
16週前後でどちらかというと女の子寄りかな?と言われた方! おそらく女の子!というはっきりした感じじゃなくて、 うーん、女の子かなぁ?くらいの言い方された方その後どうでした?🥺🎀 今日の検診でどちらかというと女の…
子宮頸管長が短くて切迫早産で入院してます。 一応、今は1ヶ月の入院と言われました。 1ヶ月なら28〜29週くらいに退院予定ですが、もし何かあれば再入院は出来ると言われました。 感染症、脳出血などがない、自分で呼吸…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保険適用になるんですか?
保育器に入っていた期間と入院費いくらくらいだったか教えて頂けますか?
momo
2500g以下で1日だけ入りました。
子どもの入院費として3割負担で9000円払いました。
+わたしの入院費として34万ほど。
保育器入らなかった子は子とわたしの入院費で40万ほどでした。
はじめてのママリ🔰
1日入っただけで9000円なんですね!
2人目の保険証がまだないのですが、9000円くらいはすると思っていていいんですかね?
momo
保険証がないので退院のときに子どもの入院費として10万ほど払いました!
そのあと保険証と乳児医療証ができて、10万ほどから9000円ほど引かれた分が返ってきました。
はじめてのママリ🔰
10万も払わなきゃいけなかったんですか?
9000円を払うじゃダメなんですか?
momo
保険証がないので退院のときは全額実費でした!
1か月検診のときに9万ほどを返してもらう感じでした。
値段も病院によると思いますが…
はじめてのママリ🔰
なるほど。
私も1度会計の人に確認してみます。