コメント
wakawaka
遺言書以外は旦那様名義の資産をなるべく作らない。
不動産・貯金口座の名義・証券口座の名義などを奥様にする。
生命保険に振り分けあまり現金を持たない。
などでしょうか…
生命保険は受取人指定財産ですので、法定相続人❌500万で埋めています。
私の分は子どもたちが成人したら受取人にするつもりです。(今はまだ小さく、もしも私に何かあれば扶養義務者の旦那に保険金が降りて旦那管理になり意味が無いため。)
wakawaka
もちろん預金も証券口座も共有財産です。残された方に相続される対象です!ただ旦那様が先に亡くなると仮定した場合、妻名義の方が余計な手続きもなく楽なのと、お子様名義の口座に移動させる(非課税内で)のも楽、なのでそうしてます。
ただ、奥様に収入が無いと結局は旦那様の収入からの貯蓄とみなされますので注意が必要です!
ジュニアニーサを活用するのもアリだと思いますのでうちはジュニアニーサと学資と、でなるべく共有財産を持たないようにしてます☺️🌸ジュニアニーサや子ども名義の口座、生命保険はその子個人の物ですからね☺️
私の生命保険は受取人を母にしています。今のところ💦母なら安心して子どもたちに残してくれますしまだ若いので今のところはそうしています。もし母が旦那より先に亡くなれば子どもに変えようと思ってます😌
すみません、遺言書はまだ作成していません🥹資産形成期で今後どのくらいの資産になるか分かりませんし、独立で自営をする予定なのでまだまだ未知だからという事もあり。
ただ独立の会社や土地不動産は全て私名義にする予定です🌸
-
wakawaka
ちなみにうちは家計は私が管理しており、保険や資産運用、子どもの貯金なども全て私名義です。今後独立にあたり使う土地や不動産も私が贈与されたものですので、資産比率は私が高くなりますので自然とこの形に…😅
旦那財産無しでの結婚でしたので、今の資産は完全に今の家庭で築いているものですし、我が子にきちんと残したいと思うのも当たり前だと思って取り組んでます🌸- 5月1日
-
まくりさらんへ♡
たくさんお話聞かせていただき、ありがとうございます😊
我が家は、前妻が不倫の上、再婚しています。
私は働いていて、ほんこんさんと同じくジュニアニーサと学資保険活用してます!
ただ、ジュニアニーサ満額せず、現金預金にしていたので、ジュニアニーサに満額しようかなと思います!
アドバイスありがとうございます🥹
これから独立されるんですね‼︎
頑張ってください‼︎
遺言書、我が家もまだ作っていません😔
将来財産分与になったときに、みんな集合しないといけないみたいで、会ったことも写真をみたこともないので、めちゃくちゃ不安です🫤
承知の上での結婚でしたが、実際色んな問題あって大変ですね💦
色々と参考にさせていただきまして、ありがとうございます‼︎- 5月1日
はじめてのママリ🔰
うちは、現金は恥ずかしながら、最低限で円建終身保険や学資保険をメインで貯蓄しています🤭
保険は、お金に名前をつけるようなものなので💡
あと自宅は、私名義です。資産価値が高い地域なので👍
主人の所有する投資物件も、私と息子に来るように手続きの準備中です。
(養育費支払い済み、前妻有責ですが夫が無一文状態で離婚したため)
-
まくりさらんへ♡
保険はお金に名前をつけるようなもの、というフレーズがハッとしました‼︎
確かにそうですね‼︎
ご自宅が資産価値が高いの羨ましいです🤩
うちは旦那名義ですが、売ってもお金にならなさそうです😅
貴重なお話ありがとうございます😊- 5月1日
まくりさらんへ♡
コメントありがとうございます😌
現金を持たない、も大事ですよね💦
貯金口座、証券口座は私にしています。
でもこれは、夫婦の共有財産とみなされて、ここも相続の対象にならないんでしょうか💦
不動産は、名義を私にしたいところですが、団信の関係で旦那のままです😞
保険の受取人は早々に子供に変えてしまいましたが、
仰る通り、今変えても旦那管理になりますね😰早まりました💦
失礼ながら、もし遺言書作成済みでしたら、作成にあたり費用がおいくらだったかと、注意点ありましたら教えていただけるとありがたいです🙇♀️
wakawaka
下に返信してしまいました😅