

はるかママ。
1日1冊以上は読んであげたほうがいいみたいですよ。

みるくてぃ
男の子だからか絵本というか乗り物図鑑ばかり読みます
一応他にも絵本あるんですけどね…
パトカーとか、救急車とか…息子が指差したものを私が言うみたいな
もっと物語的なのを読みたいのですが(笑)

あーか
寝る前に読んでます!

りんご
まだ2ヶ月なので反応する絵本が二冊しかないのですが毎日読んでます😊
普段から、絵本に出てくる言葉(ぐるぐる、とか、ぶんぶん、とか)をいうと笑うようになってきました✨
歌もゆっくり歌うと一緒に声を出すようになってきました😊

れいきんぐ♡
寝る前に2冊、必ず読んでます(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)

*だんちゃん*
『いっぱい読んであげましょう』てよく言われますよね😊📖
お子さんが興味があれば読んであげればいいと思いますよ🍀
うちの娘は前は絵本を読んであげるとニコニコしたり、声をだして喜んでくれたので毎日読んでました。
…が、いまは自分でめくりたがって読み聞かせが出来ません💦
また言葉が分かるようになってきて『お話し』が楽しめるようになったらいっぱい読んであげたいな、と思ってます🌟

hana*hana
寝る前に2~3冊読んでます!
寝る合図にしてるので、昼間は読めてません(◎-◎;)
お昼寝の前とかに読めたらいいんですけどね💦

sakusachi
毎日寝る前に2冊読んでますよー^ ^
それが寝る前のルーティンとなってます^ ^

はじめてのママリ🔰
私は上の子が6年ですが、本が好きなのは絵本をよく読んであげたからかなと思ってます
なので、下の子にも2ヶ月からほとんど毎日読むようにしてます

ダイア
全くです。絵本に興味があまりなく、寝るときは勝手にゴロゴロして、私と遊んで寝るので。
絵本自体2冊しかなく、そろそろ増やそうか悩み中です(ーー;)

コハルコ
もちろん、読んであげて損はないです‼️

ママリ
日中も夜も寝るときは必ず何冊か読んでます😄
読んであげると言葉の発達にいいって聞きましたよー🎶
うちの娘は絵本大好きでグズグズしていても絵本読めばテンションマックスです😂💦💦

Ⓜ︎
毎日読ませてます^ - ^最近興味深々です☺️

ゆる子
私自身絵本が好きで毎日読んでいますが、読めない日もあります。娘の読んで!攻撃の日は出勤前に読んだり。色々です。ゆる〜く続けています。今では絵本のタイトルを言うと、自分からその絵本を取ってきてくれます。絵本から学んだ言葉が、生活の中で役立っていますよ〜。
コメント