※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こは🐣
お出かけ

義実家に旦那と子供だけで泊まりにいかせるのはありですか?😭😭😭(内診不安…

義実家に旦那と子供だけで泊まりにいかせるのはありですか?😭😭😭(内診不安ですが…)

場所的には家から車で1時間程度のところです。旦那にはとっても懐いてるのでむしろ旦那との方がよく寝たりもします。が、いざ離れるとなると不安です。

皆さんは、泊まり行かせてますか??また何歳ごろから行かせていましたか?😭😭😭

コメント

なーむ

義実家の衛生面が問題ないなら行かせます😁
我が家はかなり距離が遠いので、経験はありませんが😳💦

キノピオ🍄

夜中夜泣きとか
ままを探された時が
どうかなと思ってしまいます💦
それでも旦那さんがいいというなら
いいかと💦

はじめてのママリ🔰

ママが義と仲良くて義母義父を信頼しているならいいと思いますが、少しでも不安要素あるなら後悔したくないので私は行かせてないです😭

deleted user

もうすぐ1歳1ヶ月の女の子がいますが、私が出産で入院してるあいだに旦那が娘を連れて義実家に泊まると言い始めましたが不安すぎて自宅で見てと頼みました。とくに不安なのは義家族の子育てに関しての知識が古いままだからです。虫歯菌が移るから同じ箸やスプーンで食べ物をあげないようにと言っても理解してもらえませんし、とにかく着させすぎたり靴下を履かせる方がいいと思っていたり、おやつも1歳きたから大人用のものを少量なら大丈夫と言ってあげようとしたり。旦那はそれを見ても何も言わないので...あとは床にゴミなどが落ちている事が多くて、それを拾ってすぐ口の中に入れるのですが食べても死なんから大丈夫と言って誰も止めません。私の中では幼稚園に通う年齢になるまでは旦那と二人きりでの泊まりはなしです。

AOI🔰

3歳の時に出産で旦那と子どもだけで義理の実家に泊まってました☆
注意してほしい食べ物やアレルギー、同じ箸は使わないでほしいとか、食べ物はなるべく小さく切るとか。。。普段当たり前に自分が気をつけていることはしっかり旦那から伝えてもらいました😊

はじめてのママリ🔰

1歳から1人で1泊お願いしたりしていたので旦那と一緒なら全然ありです!