
UR物件の防音性について知りたいです。母の知人が結露や音に悩んでいるので、住んでいる方の生活体験を知りたいです。家賃や利便性は良いが、不安もあるため教えてください。
UR物件の防音性について知りたいです。
築は50年 構造は鉄筋コンクリート及びPCと書いてあります。
母の知り合いの方にURに住んでる方が多く、"冬は結露がすごくて棚の裏がカビだらけになる"とか、"上の階がお年寄りで座ったりする時の音がすごかった"だったりあまりいい話を聞かないので、どこのURもそうという訳では無いと思いますが、住んでた、住んでる方がどんなだったのか知りたいです。
家賃面やスーパーが近かったりで便利だなと思う反面、いい話を聞かないのでなかなか勇気が出ず.....。
住んで良かった!とか、防音性以外に気になったことなども良ければ教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
昔URに住んでました。
急遽家を探さないとで、安くて慌てて住んだ記憶が笑。
実家もそこでしたが普通に団地!って感じでした笑。
確かに結露は凄かったかも…なのでカビはうちも生えましたね😭
上の階の音は特に気にならなかったけど。
団地なので御年寄が多く、なんか、自治会とかもあって面倒だった記憶です。
とにかく団地で沢山の人が住んでるから、クセの強い人も多く見かけたかなぁ。

ママリ
以前住んでいました。
人気のエリアの駅チカ物件で、めちゃくちゃ人気ありましたよ✨
日当たりも良いし、間取りも使いやすく、建物に古さは感じるもののリノベーションされてて中はとてもきれいでした!
敷地内も掃除が行き渡ってて、公園は遊具も新しくいつもきれいだし本当に良かったですよ🥰
ファミリー層が多い物件でした!
お友達も沢山できて楽しかったです✨
-
ママリ
ちなみに、カビは生えたことないです!
風通し良いし、日当たり良好だからですかね。
転勤族なので今まで他の賃貸物件に住んだことがありますが、音が響きやすいことはなくむしろ静かでしたよ😄- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいい物件ですね....!✨
余程すごい人が住んでない限り音は大丈夫なんですかね...笑
カビ生える代わりに冬場は暖かいみたいなんですが、家の中にカビ....と悩みもんです😂- 5月2日
はじめてのママリ🔰
やっぱりカビ生えるところは生えるんですね....
自治会は初めて聞きました。内見に行ってみようと思うので聞いてみようと思います!ありがとうございます🙏