

maman♡♡
おはようございます(๑ˇεˇ๑)
あたしもつわり一切なく食べづわりでした(*´ー`*人)
食べ物もその頃は変わらなかったです(笑)
急に、トマトが美味しそうに見えたり
ポテトが食べたくなったりしましたよ(笑)あとブロッコリーにもハマりました(笑)
ただ食欲は増しました(笑)
体重管理と塩分気をつけたら問題ないですよ♡

MOMOCHiN
28日に2人目を出産したばかりです。
悪阻は個人差があるので、
そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
ひどい人は悪阻で入院する方もいますし全くない人は全くないです(;^ω^)
私も一人目の時はゲロゲロ吐いてましたし大好きなカレーも食べれなくなりました。
でも二人目は吐いたのも2回程度でカレー食べれました(笑)
なので、出血とかお腹の痛みとかなければ悪阻だけでそんなに心配することはないと思います(^∀^)
元気な赤ちゃん産んでください♡

ニコニコ
1人目の時は悪阻全くなかったし食欲満点ってわけでもなかったしで、普段と変わりなかったです!ただお腹だけが出てくる感じでしたょー!2人目で軽い悪阻に襲われましたが…。
悪阻ない方がラッキーですょ!不安にならなくて大丈夫です!

くみもん
私もだるさや眠気があるもののつわりというつわりがほとんどなくて、赤ちゃん元気なのか毎日です不安です>_<検診が待ち遠しい😣😣💦
でもお母さんが弱気になると赤ちゃんも弱気になっちゃうかもなので元気でいてくれてること祈ってます♡

405
私もなんっにもありませんでしたよ!
吐き気もなければ食の好みの変化もなし。普通に仕事してたので、大丈夫なの?辛い時期じゃないの?と周りのほうがヒヤヒヤしてたみたいです笑
赤ちゃん育ってないのかな?と不安になりますよね(´・_・`)でもつわりの有無と赤ちゃんの成長度には関連もありませんよ!毎回、代わり映えしないくらい順調でした。
つわりは8割の妊婦にありますが、ラッキーな2割なんですよ♪

さ~や
おはようございます。
私も悪阻や食の好みの変化が全くなく、今まで過ごしてきましたよ(^-^ゞ
最近はトマトやスイカ・メロンが何となく食べたくなりますが
、
暑くなってきたから……とも思ってます( ̄▽ ̄;)
胎動が感じられるまで
ちゃんと成長してるのか毎日不安でしたが、
周りからは赤ちゃんを信じて、悪阻がないだけラッキーと思いなさいと良く言われました。
順調なので9ヶ月いっぱいは仕事に行く予定です♪

◡̈♥︎
私も悪阻全くありませんでした( ˙-˙ )食の好みも変わってませんし、胸の張りなど初期症状もありませんでした!
1人目も軽い悪阻で2回くらい吐きそうになっただけですが、それでも辛かったので今回の妊娠は本当にラッキーです◡̈♥︎
悪阻の軽い重いは、赤ちゃんの成長に関係ないので心配しないで過ごしたほうがいいですよー(´◡͐`)

あ★き
私もです!
4から6週ごろに胃腸が悪くなって消化不良がおきて気持ち悪かっただけで、それ以降は全然悪阻ないですよ。
ほんとに赤ちゃん生きてるの?って毎日思います(´`:)
健診行くたびに生きてますようにって祈ってます。。
でもちゃんと元気ですよー♪
悪阻なさすぎて、おかげで私も旦那もいまだに、子供が産まれるっていう実感湧かなくて困ってますが(笑)

ta-wa
私もまったく吐きつわりありませんでした^_^
好みも全く変わらずでした。
ただ、眠りづわりで死ぬほど眠かったのと、お腹が空くと、ちょっとムカムカする程度でした!
食欲もむしろ旺盛でした^^笑
今は胎児は元気に31週むかえました♩
人それぞれなので大丈夫ですよ!

クリームパン
同じ11週です♡
私も全くツワリないですよ‼︎
心配になりますよね>_<
でも、赤ちゃん大きくなっているはずです♡赤ちゃん信じましょう‼︎
私は酢の物が欲するようになりました!最近暑さでグッタリしてるくらいです!
きっとこんなちっちゃい時から親思いなんですね((´艸`*))

もこ
私も同じく、悪阻がほとんどなく、赤ちゃんが元気でいてくれるか心配で心配でたまりませんでした!
検診まで不安ですよね。
先生に心臓ちゃんと動いてるよ〜って言われる度にほっとしてました。
赤ちゃん信じてあげてください(^^)
悪阻がないってことは親孝行な赤ちゃんだね!って周りから言われましたよ〜(*^^*)
初期の頃は激しい眠気、寝起きの空腹時に少し気持ち悪いかな?という感覚、あと匂いに敏感になりました。
体調が普通過ぎて仕事無理して安静になってしまいましたが…💦
今は復活して、無事安定期、胎動も早くからあり元気です!
悪阻が軽いと男の子って言われてますけどただの噂みたいですね。
大事な時期なので無理せず冷えに注意して、ゆったりと過ごして下さいね★

えびちょん
10w5dの初妊婦です。
同じくらいですね\(^o^)/
私もほとんどつわりないです!
トマトやグミが食べたいなぁと思うのと、仕事が終わったあとや疲れるとムカムカするくらいです。特に帰りの電車の蒸し暑さと汗臭さがキツいです。
脂っこいものも、ご飯が炊けた匂いも全然平気\(^o^)/
私も本当にお腹にいるのかなぁと日々不安です。検診が待ち遠しいですよね!!!
困っていることと言えば、便秘と急にふらっと血の気が引く感じがするくらいで、日々ちょっとした変化に日々っておりますが一緒に頑張りましょうね(*^^*)

退会ユーザー
私もまっったく、ありませんでした!
元気すぎて、自分でもびっくり。
気持ち悪いも吐くことも、
食べられないも食べづわりもありません。
しいていえば、私は大食いで、
いつもは2人前ぺろりと食べていたのが、少し、量が減ったかな?ってところです。
調子に乗って2人前食べるとおなかいっぱいー!苦しいー!食べ過ぎたー!みたいな。食べれはするんですけど。笑
私も検診行くまで毎回不安でした。
つわりないのって一割らしいですよ。
ラッキーと思いましょう!

narumiiiiiii
私も、11週ですが、つわりが全くありません!
お腹も出てくるわけでもないし、毎日ちゃんと育っているのか次の検診まで不安になる時もあります、、、
でも、つわりが無くて仕事にも影響が少なくラッキー!と思いながら日々過ごすようにしています!
コメント