※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー🍪
産婦人科・小児科

クリニックで無痛分娩の予約ができず、新しい場所を探す必要があります。電話で問い合わせたら、空き状況は予約しないと教えてもらえないとのこと。遠方からの通院も課題です。

無痛分娩の予約について。
今のクリニックでは分娩できないので、探してくださいとのことでした。

無痛分娩希望だったのですが、無知の為すぐ予約しないと埋まることを知らずに予約できるか分かりませんが電話で問い合わせたところ、土曜日なので月曜日かけてくださいと言われました。

その際に空き状況も、予約して来ないと教えませんみたいな言い方をされました😖
産む場所が引っ越してからのとこなので、今住んでいるところから1.5時間かかります。引越しはまだ3ヶ月ほど先で。。。

電話で空き状況も普通は教えてくれないのですかね?🥺予約して行って空きがないです。と言われて終わり。とかになるのかなと思い。。


電話対応も気分良くない言い方をされたので早く切りたい感じであまりつっこんで聞くことができず。。。

コメント

はじめてのママリ

私もいくつか病院検討しましたが、直接行かないと分娩予約できなかったり、初診受けないと分娩予約できないところって結構ありました😣
月曜、または予約に行けそうな日に、遠方で簡単に行けない事情を話して空き状況を聞いてみてはどうですか?私が問い合わせた病院は、確実に分娩予約できるとは約束できないが多分大丈夫、など電話で教えてくれました。

  • クッキー🍪

    クッキー🍪

    ありがとうございます!参考になります🙇‍♀️

    • 4月30日
くま

直接行かないと分娩予約出来ませんでしたし、9週までに初診受けないと分娩予約出来ませんでした!
空き状況も埋まったらホームページでお知らせあるだけで基本個人的には教えて貰えません😿

  • クッキー🍪

    クッキー🍪

    ありがとうございます!
    参考になりました🙇

    • 4月30日