※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三毛猫侍
子育て・グッズ

5歳のお子様に習い事を考えています。水泳や英語教室以外にどんな教室があるか知りたいです。

5歳年中です。皆様のお子様はどんな習い事をされていますか?
そろそろ習い事をさせたいと思っているのですが、ぱっと思いつくのが水泳か英語教室しか思い浮かばなく、他にどんな教室がおるのか気になってしまいました。
地域によって違うとは思いますがよろしくお願いします。

コメント

ぴよ

学研と体操やってます。

  • 三毛猫侍

    三毛猫侍

    学力と運動、バランスいいですね!
    調べてみたらどちらも近場にあったので気になります💦

    • 4月29日
はちみつ。

体操と英語してます🤔

あとは、キックボクシング行かせたいね〜って旦那と話してる所です💭

  • 三毛猫侍

    三毛猫侍

    キックボクシング⁉️凄い〜😵‍💫
    体操は人気なんですね!気になってます💦

    • 4月29日
A☻໌C mama

中部地方です!
ピアノ、体操、英語、こどもちゃれんじを二人ともしています✨
幼稚園で英会話、茶道、水泳を保育時間内にしてもらえますが小学生にあがるとなくなるので、長女は来年から水泳かダンスを追加します😉

  • 三毛猫侍

    三毛猫侍

    ええー⁉️たくさん習い事されててママさん大変じゃないですか?
    お子様はどの教室が1番楽しそうなのかが気になります🤔

    • 4月29日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    習い事本当は2つくらいまでにしようと思ってたのですが、幼稚園のお友達の影響でやりたいが止まらないようで😂ダンスもなんとか説得して小学生まで習うのを待たせてる状態です😩
    体操に関しては幼稚園の保育時間後体操教室の先生が迎えに来てくださる(帰りも幼稚園まで送ってくださる)ので楽です👌ピアノと英語は自宅から徒歩で行ける距離なのでまだなんとかなってます🤔

    長女が1番楽しそうなのはピアノですね🎹次女は体操です!

    • 4月29日
  • 三毛猫侍

    三毛猫侍

    お子様の方がやる気満々なんですね!可愛い〜😍
    うちの子は体動かすのが好きなので体操かダンスがいいのかなと思ったけどお友達は誰も習ってないから本人がどうかな〜と💦

    凄く参考になりました!ありがとうございます😊

    • 4月29日
にこちゃん

スイミング、学研、体操教室、英会話です。本人がやりたい!と言ったものをやっています。(年中後半で学研がイヤイヤになり潔く辞めました。)あとは習字とピアノをやれたらなと……本人は空手がしたいらしいですが🥋次に優先したのは家から習い事の場所が近いことです🥺(笑)そして土日はなにもやらない!🤣私も休みたい🤣年齢が上がるにつれて、時間も遅くなるので近場だとすごい助かります🥺♥️

もこもこにゃんこ

年中の頃は、
スイミング、野外保育、体操
に行ってました😊
年長からは、
ロボット教室、お料理教室にも行き始めました。