![頑張りましょい🐇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘が友達と上手く遊べず悩んでいます。幼稚園で緊張し、人見知りで協調性がない様子。他の子と遊ぶのを拒否し、癇癪も。同じ経験の方、助けてください。
3歳1ヶ月の娘についてです。
一番大きな悩みは友達と上手く遊べないことです😢
幼稚園に行き始め、慣れない環境で緊張しているかもしれませんが最近の口癖がお友達嫌い、今日叩いた。と言って帰ってきます。
特に先生から何か問題があったという報告はなく。。
実際に友達と遊んでいる様子を見てみても極度の人見知りのせいか輪の中には入らずママと一緒に行く〜と絶対ママを連れて行きます。
同じ3歳の子と遊ばせても他の子はどうぞ、一緒に遊ぼうと言えるのにうちの子はやめて!今使ってるの!と😭
協調性も全くありません。
おまけに癇癪も酷くなりました。
今本当に悩んでいます💦どなたか同じ経験がある方がいたら助けてください🙇♀️
- 頑張りましょい🐇(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![HRN🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HRN🍒
うちは男の子ですか、3月産まれで3歳なってすぐ幼稚園、
友達と遊んだ?って聞いても遊んでない!先生と遊んだ!と言います😂
3歳はまだお友達と上手に遊べないかなーと思ってます!
幼稚園に慣れること、ママと離れて過ごすことで頭がいっぱいで、きっとお友達と遊ぶ事は優先順位が低いんですよね。。
その子その子の性格だし、幼稚園で学んでくるだろうと思ってます🙌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園で働いていましたが、年少さんって同じ空間にいるけど遊んでる内容はバラバラってイメージです🙌3学期とかになったら女の子達はままごとしたりする子もいましたが🥰まだまだ一緒に遊ぶって難しい気がします☺️
うちの息子も春から幼稚園入園しましたが、おもちゃ取られそうなったらめっちゃ怒って叫んで拒否してるらしいです😅どうぞ!できるなんてほぼないです💦機嫌の良いときに、あーとーでー!!ちょっと待ってー!って言うのがやっとです🤔そしてお友達作らない!宣言してます😂💦まだ誰1人と名前を覚えて帰ってこないです。
誰かと遊びたい!より、自分の好きな遊びをしたい!の方がまだまだ今の年齢は大きそうですよね🌼
-
頑張りましょい🐇
お返事ありがとうございます♪年少さんはまだまだ1人で遊んだりする子が多いんですね☺️そのお話を聞けて安心しました😮💨!!
まさにうちもお友達いらない宣言してます💦先生としか遊ばない、、と(笑)
案の定いつも先生にべったりです🤣- 5月1日
頑張りましょい🐇
お返事ありがとうございます🙇♀️💦
あまりにも周りの3歳の子が大人に見えて悲観してしまいました🥺
お友達と上手に遊べる方が珍しいですよね🤣!!
もう少し成長を見て行きたいと思います✨✨