※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ🍀
妊娠・出産

赤ちゃんのためにチェストを使い、水通しを考えています。水通しのタイミングや衛生上のことについて質問があります。赤ちゃんの準備で不安があるようです。

👚水通しについて

今まで小物入れで使っていた小さめのチェストを6月に生まれる赤ちゃんの為に全てあけてベビーグッズを入れています。

今度水通しをしようと思うのですが、何点か質問です。

①水通しはいつ頃しましたか?
②水通し後、乾いた衣類はジップロックに入れておくという話も見たのですが、チェストに入れるのではやはり衛生上?よくないのでしょうか?
③もしジップロックに入れてた場合は、産後も一定期間そうしてるのでしょうか?

たしかに産前は今31週なのですが、35週頃までに水通ししようとは思ってるんですが少し時間が経つからジップロックに入れるのかな?とも思うのですがそこまでしないとダメかな?と思ったので質問しました☺️

初めての赤ちゃんなのでどこまで気にすればいいのかよくわからず…不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

①私は34週でやりました!
②そのままチェストに入れて、里帰りするので実家にも置いてあります!

まだ出産してませんが、姉に聞いたら同じ感じでした😂
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないと思うので、自分が好きな感じでいいと思いますよ💪
よっぽど部屋が汚いとかなら別ですが😅

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    コメントありがとうございます☺️✨
    そのままチェストに入れてると聞いて安心しました!私もそうしようかなぁと思います😂

    • 4月29日
(♡・ω・♡)

私も6月予定日です!
最近水通ししましたよー!
チェストに入れています😃

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    コメントありがとうございます😊✨同じくらいで嬉しいです!
    まだ水通しできてないのでお天気がいい日にしたいと思います!
    ジップロックとかに入れずにそのままチェストに入れてますか?

    • 4月29日
  • (♡・ω・♡)

    (♡・ω・♡)

    嬉しいです!思わずコメントしちゃいました!ジップロックに入れていません💦上の子のお下がりとかも年月空いているので全部もう一度洗いましたが、そのままチェストに入れちゃってます😃

    • 4月30日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    もう3人目とは!先輩に色々教えてもらいたいです☺️❣️
    私ももう水通ししたらそのままチェストにダイレクトインすることにしました😂気にしすぎるとこの先の育児やばそうなので🥲笑

    • 5月1日