※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんぱる
子育て・グッズ

離乳食2回目の時間がずれている時、起こして食べさせるか、起きてからあげるか、お休みするか悩んでいます。

離乳食2回目の時間です!だいたい5時半〜6時半に食べさせています!
でも今日は5時から寝てます。゚(゚´Д`゚)゚。
いつもは起きたら機嫌よく遊ぶのですが…途中起きてもグズグズでまた寝て…を繰り返し…グズグズ泣いてまた寝ましたΣ(´゚Д゚`)よほど眠たいようですΣ(´゚Д゚`)

このような場合…
起こして食べさせるor時間はずれるが起きてからあげるor2回目はお休みする。
どれがいいのでしょうか?😫

コメント

とぉあ

私なら、
3回食なら、
起こすか、ずらすかしますが
2回食なら
今日は、無しにするかなぁ

  • ちゅんぱる

    ちゅんぱる

    まだ二回食です!!
    なしでも大丈夫ですかね??
    今日なんだかリズム狂って焦りました💦
    ありがとうございます♡😊

    • 1月25日
  • とぉあ

    とぉあ

    大丈夫ですよ(о´∀`о)
    無理に起こしても機嫌悪くて、食べないと思うので

    • 1月25日
  • ちゅんぱる

    ちゅんぱる

    そうですよね!!
    1回目の機嫌の悪さで絶対食べないなと思いました!笑
    潔く諦めます!!!😁

    • 1月25日
お風呂好きー♡

息子もしょっちゅうありました。゚(゚´ω`゚)゚。
毎回あげるの諦めて寝かせてましたよ(^^)

  • ちゅんぱる

    ちゅんぱる


    離乳食の時間に寝るのが初めてで…リズム崩して大丈夫か心配になりました😭
    夜寝なくなるから起きて欲しいのですが…寝かせときます。笑
    ありがとうございます♡😊

    • 1月25日
  • お風呂好きー♡

    お風呂好きー♡

    私もキッカリしっかりあげたいタイプだったんですけど、機嫌悪く食べさせてご飯の時間が嫌いになる方が嫌だったので(^-^;)

    確かに夜寝付くのが遅くなる可能性はありますね(>_<)笑

    リズムも気になっちゃうかもしるないですけど3回食になったらリズム付いてくるので2回食の間はそんなに気にせずお子様のタイミングで進めていけばいいと思います♡

    • 1月25日
  • ちゅんぱる

    ちゅんぱる


    最近モグモグに移行してから嫌がるとこも多くて…ペーストに戻そうかと悩んでるところなのでこれ以上食が嫌になられたら困りますのでやめます!笑
    離乳食は機嫌のいい時に限りますよね♡

    娘のペースで頑張ります😭✊🏻

    • 1月25日
はるるママ

気持ちよく寝ているのであれば、2回目は無しで良いと思います(´ω`)無理に起こしても食べないと思うので!
起きたら母乳なりミルクなり、たっぷり飲ませてあげるでOKです!1食ぐらい抜けても、子供は大丈夫ですよ(*^o^*)

  • ちゅんぱる

    ちゅんぱる

    1回目起きた時にグズグズすぎて…とても離乳食用意する気になりませんでした😭
    今日はおやすみすることにします!!
    ありがとうございます♡😊

    • 1月25日