※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との喧嘩?で仕事が農業で私はそんなに手伝っていませんが、最近祖母…

旦那との喧嘩?で仕事が農業で私はそんなに手伝っていませんが、最近祖母が大変なので手伝っていました。
周りは畑だらけ外人だらけなので万が一のことがあったら嫌だと言われていました。
服装も旦那の借りて着ていたんですが結構身体が強調される服装で(たまたま一度着ただけ)それでブチギレられました。

もう手伝わなくていい!ばあちゃん大変でもお前が悪いからと言われました。

今まで散々いろいろ気を付けろよ!とは言われていましたがそんなことでそんなキレるのどうかと思いませんか?

コメント

ゆん

ママリさんがとっても大切なんですね🥹
でもさすがに気にしすぎかなって思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭気持ちは分かるとしてもそんな言い方ないですよね💦

    • 4月29日
じゃむ

前々から嫌だと言われていたなら、怒るのも仕方ないのかなぁとは思います。
おばあちゃんに『どうしても手伝って欲しい』と言われたら旦那様に相談してみたらいいのでは?
ヤキモチ妬きな旦那さまなんですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも旦那と仕事するときもあって喜んでたりなんだかんだ気を付けてとは釘を刺されてましたが良好でした。
    落ち着いたら話してみます😔
    極力喧嘩とかしたくないので怒られたりするだけで疲れます😔
    かなりヤキモチ妬きですね…
    多分自覚してないかと思います😫

    • 4月29日
  • じゃむ

    じゃむ


    旦那さまが一緒の時ならいいんじゃないですか?
    今回は自分(旦那さま)がいない時だったから怒られちゃったんでしょうね💦

    • 4月29日