
コメント

まめ
自己紹介のときはフルネームで名乗っていましたが、下の名前で「〇〇先生」って呼んでね。と言っているので子どもたちは恐らく名字は覚えてないと思います🤔
保護者はもちろん先生紹介のお便りがあるので知っています!
クラス表もありますね。クラス名簿くらいほしいですね😅

はじめてのママリ🔰
先生は園だよりで紹介ありましたが、クラス表はないです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
他の方の回答見てもクラス表がないのは最近だと良くあるみたいですね😅
園だよりに載ってた先生紹介も、桃組はみゆき先生となつみ先生です!みたいな感じで下の名前だけだったのでびっくりしました😂- 4月29日

すず
先生はフルネームで、のっていました。
クラス名簿はないです!個人情報のためだと思います(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱりフルネームですよね!うちの園は先生紹介のお便りでも、ひらがなの下の名前のみだったので少しびっくりしました😅
クラス名簿に関しては、他の方の回答みたら最近は個人情報保護のためにないとこも多いみたいですね💦- 4月29日

退会ユーザー
先生は顔写真&フルネームのリストが玄関に張り出されてるのでそれで確認しました🤣
クラス名簿は無いです💦あると思ってなかったので特に疑問にすら思ってませんでした😭
人数は最初に全員の呼名の後合計何名ですって言ってたけどもう忘れました。笑
毎月の保育だよりにその月のお誕生日の子のフルネームは載ってます🥹
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
先生紹介のお便りはやっぱりフルネームですよね⁈
呼ぶ時に下の名前はあるあるだと思うのですが先生紹介のお便りまで全てひらがな表記&下の名前のみだったのでなんか違和感があって💦
先生がストーカー被害にでもあった事があるのかなとか色々妄想してしまいました🤣