
コメント

えるさちゃん🍊
その子によっても違いますしね🤣
もう少し大きくなったらこーゆー感じだねとか慣れてくると構えられるようになりますよ👍
えるさちゃん🍊
その子によっても違いますしね🤣
もう少し大きくなったらこーゆー感じだねとか慣れてくると構えられるようになりますよ👍
「お昼寝」に関する質問
明後日で生後7ヶ月になります 今まで21時から6時-7時までぶっ通しで寝てくれていたのですが4日前くらいから3時半-5時半に1度起きてしまうようになりました😥ギャン泣きで起きることが多くて、1日5回のミルクにしようと思…
昼寝しなくなるのって何歳くらいですか? うちの娘2歳10ヶ月は、 がっつり2、3時間お昼寝します😴 そのため夜寝るのが毎日22時とかに なってしまい🥲 もう3歳くらいで昼寝しないお子さんとかいますか?
生後4ヶ月 最近お昼寝も夜もおしゃぶりしないと寝てくれません😭 このままだとおしゃぶり離れできなくなってしまうでしょうか、、? 少しずつおしゃぶりをしないで寝させようと思っても全然寝なくて。おしゃぶりをすると秒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
ほんとですか?😭毎日イライラ、ピリピリしちゃって😮💨もっと泣いてても起きちゃっても、そんな時もあるよね〜くらいの感じでいられればいいんですが…🥲
えるさちゃん🍊
うちも2人目はすごいよく寝る子でしたが3人目が音に敏感で怪獣2人いるのに静かになんてできないし、かといってずっと抱っこもできなくて泣かせっぱなしとかもありましたよ🙌
ただ、三ヶ月くらいでやっと1人で寝れるようになってリズムができてからはいい感じです☀️
すずち
ほんとですか😭?3ヶ月まではなかなか自分では寝れなかったですか?うちもすぐ起きちゃってかわいそうだし、かと言って静かにできないし。
えるさちゃん🍊
3ヶ月までは基本抱っこ、1人で寝るなんて無理、夜中も1時間かけて寝かすって感じでした😇
すずち
やはりそうなんですね😭だんだん寝るの上手になりますかね😮💨