コメント
えるさちゃん🍊
その子によっても違いますしね🤣
もう少し大きくなったらこーゆー感じだねとか慣れてくると構えられるようになりますよ👍
えるさちゃん🍊
その子によっても違いますしね🤣
もう少し大きくなったらこーゆー感じだねとか慣れてくると構えられるようになりますよ👍
「育児」に関する質問
鬱って治るんでしょうか? 例えば職場のストレスから鬱になり職場から離れて休むと良くなるかと思うのですが かれこれ私は5年ぐらい鬱です 理由は不明ですがパニック障害になってから鬱にもなり 育児ストレスや旦那への…
世間知らずって主人が私に良く言います。 社長vs専業主婦 そらそーでしょ。 世間もっと知らなあかんわって 自分のわがままで働くの禁じてるのに どう知るんでしょうか。 各々やることやって、出来ないとこ補ってるんやか…
結婚したこと後悔しすぎて死にたい 旦那に良いところがひとつもない 料理も掃除も育児もできない 稼ぎもない 顔もぶさいく 優しいって思ってたけど優しいんじゃなくて優柔不断なだけだった メンタル不安定 離婚も考える…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
ほんとですか?😭毎日イライラ、ピリピリしちゃって😮💨もっと泣いてても起きちゃっても、そんな時もあるよね〜くらいの感じでいられればいいんですが…🥲
えるさちゃん🍊
うちも2人目はすごいよく寝る子でしたが3人目が音に敏感で怪獣2人いるのに静かになんてできないし、かといってずっと抱っこもできなくて泣かせっぱなしとかもありましたよ🙌
ただ、三ヶ月くらいでやっと1人で寝れるようになってリズムができてからはいい感じです☀️
すずち
ほんとですか😭?3ヶ月まではなかなか自分では寝れなかったですか?うちもすぐ起きちゃってかわいそうだし、かと言って静かにできないし。
えるさちゃん🍊
3ヶ月までは基本抱っこ、1人で寝るなんて無理、夜中も1時間かけて寝かすって感じでした😇
すずち
やはりそうなんですね😭だんだん寝るの上手になりますかね😮💨