子育て・グッズ 赤ちゃんが雑菌に感染したら、すぐ症状が出るかどうかや、普通にしていても問題ないかについて知りたいです。 月齢の低い赤ちゃんが雑菌にやられてしまった場合、すぐ何かしらの症状が出ますか?何日も普通にしていれば特に問題ないでしょうか? 最終更新:2023年4月28日 お気に入り 1 月齢 赤ちゃん 症状 はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ 下痢とかしてなければ全然問題ないかと。 具体的にどの程度のことやってたのかにもよりますよね💦 4月28日 はじめてのママリ🔰 今まで下痢はしていません。 やかんでお湯を作っていたのですが、調乳後少し余ったお湯を捨てずに、次の三時間後のミルクで水を継ぎ足して沸騰させて使ったりしていました…😞 それをしたのは里帰りの1ヶ月間だけでしたが… 4月28日 はじめてのママリ 今より寒い季節でしたしそれくらいなら水ですし大丈夫ですよ!今何もなければ大丈夫です👌 気になっちゃいますよね💦 私も凄くそういうこと気にしてたんですけど、 昔の人なんてもっと汚い水使ってたし、そもそも1日ピーナツひとつしか食べれな買った時あったけど生きてるし気にしすぎって祖母に言われました… 4月28日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今まで下痢はしていません。
やかんでお湯を作っていたのですが、調乳後少し余ったお湯を捨てずに、次の三時間後のミルクで水を継ぎ足して沸騰させて使ったりしていました…😞
それをしたのは里帰りの1ヶ月間だけでしたが…
はじめてのママリ
今より寒い季節でしたしそれくらいなら水ですし大丈夫ですよ!今何もなければ大丈夫です👌
気になっちゃいますよね💦
私も凄くそういうこと気にしてたんですけど、
昔の人なんてもっと汚い水使ってたし、そもそも1日ピーナツひとつしか食べれな買った時あったけど生きてるし気にしすぎって祖母に言われました…