介護職のユニットリーダーとして業務の流れが浸透せず悩んでいます。理由は説明が伝わらず、意見の食い違いがあるため。部下への説明方法やバランス感覚に悩みがあります。
介護職のユニットリーダーをしていますが、業務の流れがなかなか浸透せず悩んでいます。こうしてみないか?っていう流れを張り出し、なぜ変えるのか説明を行い、共用のノートに書き込み、何重にも伝えているつもりです。
浸透しない理由としては、流れを見ていない(見てください、見てますか?と確認している)、頭に入ってこないと言われる、オムツの回数を増やされるとしんどいとの意見がある、そもそもの流れを変えてほしくない者が何人かいるからだと思います。
決定ではなく、不都合があれば改善するのでまずは…と言いますが、先に文句が出ます。早く業務を終わらせるが正義となっている状況です。綺麗事ばかり言って続けれるような仕事ではありませんが、職員都合の流れだと感じたのが、今回改善したいと思う理由です。
介護に限らず、部下の人に納得してもらえない時、どう説明されていますか?時には折れることも必要だと思いますが、その辺りの匙加減がまだうまく掴めません。今の立場になった以上、現場がうまく回転し、きちんと理由があっての行動をしていきたいのですが…空回りします…。自分勝手になってないかとも不安になりました。
介護職の方、管理職の方教えてくださいm(_ _)m
- りま(6歳)
コメント
Rnn
介護職です!
ユニットのサブリーダーをしています、、
以前、似たようなことありました!
その時のうちのリーダーは
文句を言う人に対して
「文句だけなら聞かない。文句+こうしたら、ああしたらと、ちがう対策を言うのであればそれは意見だからそれは聞く。」
と言っていました🤣🤣
ごもっともなのですが
実際、みなさん仕事をしに来ているのですべきなのは当然ですよね😅
オムツの回数が増えて問題が解決するのであればそれでいいのに、、
事故があってからでは遅いので
上司に相談する
問題を解決できる具体的案をだしてもらうのもいいですね、
ひとりひとりが責任を感じてもらうところが必要かなともおもいます😂😂
りま
コメントありがとうございます♪
いつも、お仕事お疲れさまです(T_T)
文句+具体策 なんだか、腑に落ちました。確かにそうですよね!じゃあどうしてみようか?と相手に意見を聞くように心がけます🥲
オムツもめちゃくちゃな回数を言っているわけではなく、18時に1800ccのパットをはめて明け方まで交換しないって流れだったので、そんなに尿量が多いなら間で挟むべきではないか?と思ったんですが、今まで行かなくていいもんを、行ってくださいになったので、負担なのだと思います💦
Rnn
1800+両面吸収パット
で、0時に両面だけ抜き取るっていうのはうちでよくしてます!
本人様に肌トラブルや漏れがなければいまのままでも良いかな?とおもいます🧐🧐
文句があるのはわかる!!!
じゃあ文句を言うなりの
代わりの意見をもってこい!!!ですよね!笑笑
りま
1800と両面でそのままなんです…😂
ほんとにそうです💦
でもそんな事言ってしまったら終わりなんで、どう寄り添って納得してもらうか苦戦中です😅
Rnn
朝方にジャブジャブになってるならあまりよくないですね、肌トラブルの原因になるかなと思います😢
看護士さんに相談してみるのもありかな?と思います。
看護士さん含めてユニットで話して見るのもありかな??
りまさん優しい方ですね☺️
一度相手の意見を汲み取りつつ、自分の意見を出してもらってみてはどうでしょうか😊
変更しなくても良いとおもう理由や、変更することで何が不便になるのか。
自分本位の理由ではなく、従事者としての利用者本位の理由を出してもらってください👂👂
急いでも事故のリスクがあがること、事故があってからでは本人、周りに迷惑がかかること、自分たちだけの話ではないこと、わかってもらえることを願ってます🥵🥵
りま
そうですよね💦私もそれが考えられるので、やめてほしいところです💦たしかに、看護師さんに相談もありですね😌別の目線を持つ第三者が入れば、考え方も変わるかもしれませんもんね✨
なんせ、若い方が多いので、頭に入ってきませんや、一回しかしてないので分かりません、大丈夫ですなど、自分の意見を言ってくれる人が少ないのが現状です💦困ったもんで😓
ありがとうございます😭
ゆっくり話し合って、頑張ります😭
Rnn
穏便に話しが解決しますよう願っています🌸
頑張ってください☀️