
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
サークルはケージのことですか?☺️
2段か3段のがあればいいと思います
それくらい用意出来てたらいいと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰
出てないのだとブラッシング用のブラシとかですかね🤔
子猫のうちは必要ないと思いますが🫢
毛玉吐いちゃったりとかもするので
うちは1日1回は念入りにブラッシングします🤣
とくに今の時期と秋は換毛期でよくとれます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ブラシすっかり忘れていましたー🙏教えてくれてありがとうございます✨
まめにブラッシングしていると毛玉吐く回数も減りますか?😲- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちは2匹飼ってるんですけど
ブラッシングしてても片方はたまーに吐き
片方は今まで1回も吐いたことないので
猫ちゃんの体質もあるかもしれないです😭
でもやっぱりブラッシングこまめにしてるときは
部屋に落ちてる毛も少ない気がします🤣
サボると塊でふわふわ落ちてるときあるので
衛生的にもこまめなブラッシングおすすめします!!🤣- 4月27日

ママ⛄️
パッと思いついたのは爪切り、病院に行くとき用のキャリーです✨
猫ちゃん用カーペットは敷いていないですが、長毛種なのでフローリングで滑らないよう、肉球周りの毛はカットしています!
-
はじめてのママリ🔰
爪切りとキャリー!!確かに必要ですね!!教え頂きありがとうございます🙇♀️!!
長毛種は肉球周りの毛をカット!なるほど参考になります✨回答ありがとうございました🙏!!- 4月27日

はじめてのママリ
電動の水飲み器あるといいですよ!うちの猫は蛇口から出る水が好きで、器に溜まった水は飲まなかったんですが、水飲み器だと流水が出るので飲んでくれるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
電動の水飲み器があるんですね✨さっそく調べてみます!!回答ありがとうございました🙏‼️
- 4月27日

はじめてのママリ🔰
十分ですよ✨
猫は人間が用意したベッドや猫じゃらしとかよりも断然ダンボールとかペットボトルのキャップとか糸くずとかリュックの上とか、、何故かそういう物を好むので色々準備しても「使ってくれなかったー😭」ということが多々あります😂
ネズミ型のおもちゃは猫ウケ抜群なのであってもいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
十分とのことで安心しました🙏✨
確かに色々用意しても使ってくれないかもしれませんね😅
最初は最低限の物で様子を見ながら買い足したいと思います✨
ねずみのおもちゃは買おうと思います✨✨回答ありがとうございました🙏✨- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
あとマタタビがあると、初めてのお部屋でも比較的リラックスして過ごしてもらえるかもです🐈
うちの猫たちは爪研ぎとかについてる付属のマタタビだと全然気に入らなくて、マタタビ単体で売られてるものがオススメです☺️- 4月28日
はじめてのママリ🔰
あ!そうです!サークルではなくケージでした🙇♀️
2段か3段ですね!!教えて頂きありがとうございます😭!!