※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初診でエコー写真を貰えず、不安がある女性がいます。先生は心拍や胎嚢を確認し、2週間後の予約を取りました。写真を貰い忘れたことに悩んでいます。

初診でエコー写真を貰えませんでした…

6週5日で初めての産院に行ったんですが、
その日担当してくれた先生が
提携病院の先生でした。

胎嚢、心拍確認できて、
胎嚢は29.5㎜、心拍は104でした
胎芽も確認出来ましたがサイズは測ってませんでした。

動画は撮れたので良かったのですが
内診が終わり、また2週間後でー、って終わりました。

その場で写真の事を言えばよかったのですが
言えずに帰ってきてしまいました…
もう貰えないですよね…

1回流産してるので
不安だらけで毎日何回も動画見ては
胎嚢のサイズ、心拍の回数を確認してしまいます…

コメント

男の子ママ

エコーの記録はカルテに残ってるはずです。でも普通のエコー写真ではなくプリント写真になってしまうかもしれません😢
大事な記念ですし次回診察の時に写真くれるか聞いてみても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次行った時聞いてみます🥹

    • 4月28日