※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

1週間前から離乳食を拒否し始め、食べ物を口に入れると吐き出す症状が出ています。何が原因なのか心配です。

1週間前から突然離乳食拒否が始まりました

欲しそうにアーンと口は開けるのですが
口の中に入れた途端ブーーーっと
吐き飛ばします ニコニコしてます笑


病院食(訳あってプチ入院しました)
ベビーフード
いつも大食いしてたお粥
にんじんスティック(今回初めて)

全部吐き飛ばしました

ハイハインは食べてくれます
たまごぼーろは食べてくれません
ミルクも200mlペロリと飲んでくれます


な、なにがダメなんでしょうか💦

コメント

J子

ブー!っとしたあとのママのリアクションが気に入ってしまったのかもしれませんね。
吐き出したり飛び散らしたりするのが楽しい月齢なのでただ食べ物であそんでいるだけかもしれません。
ミルク飲んでくれるなら無理強いしなくても大丈夫だと思いますよ。
ブーブーさせてあげることも発達に大切なことだと思います。
ママは大変ですよね😭お疲れ様です!

  • 🔰

    🔰

    ハッッッッ、リアクションが気に入ってしまうとかあるんですね💦💦
    きゃー!うわっやだもー!とか言ってました、、、
    楽しんでたんですねぇ😂
    風邪引いた?喉が痛い?とか悪いことばかり考えてました💦
    ありがとうございました💦

    • 4月27日