
小学生がいじめられて学校に行きたくないと言っています。その子のお母さんに相談するべきでしょうか?どうしますか?
小学生の子どもが
ある1人の子から叩かれたり押されたりされて、
しないで!
と言ってもしてくるみたいで
それが嫌で学校行きたくないと言います
その子のお母さんと会ったら話したりするので
直接お母さんに言うべきか、、、
みなさんならどうしますか?
- ままり

はじめてのママリ🔰
先生は知ってますか?
いつどういう時にされて子供が学校に行きたがらないと先生に伝えて対応してもらうのがいいと思います!
お母さんに直接言うのはトラブルの元になるので控えた方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰
私も先生に言うべきだと思います。
はるんさんのためにも、お子さんのためにも、その親に言ってトラブルになるのは避けたほうが賢明だと思います‼︎
私も息子が押されたりして、我慢してたんですが限界が来ていってきたので、先生に言ったことあります😢
喋ったことない人でしたが、まぁ、避けられてます😂
先生通しても、色々ありますが、やっぱり、クッション挟んで良かったと思ってます‼︎
コメント