![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳口付きの服は、インナーも授乳口付きで揃える必要があるか悩んでいます。結婚式に授乳口付きのワンピースを着るか迷っています。授乳口付きのパジャマは使いにくそうで未使用です。
授乳口付きのお洋服ってよくありますが、あれは、インナーも全部授乳口付きで揃えないと意味ないですよね…??
真夏なら、授乳ブラの上にお洋服、でもいいのかもですが、個人的には肌着絶対着たいのですが😥
冬だったら着込むし、全部の服に授乳口付いてても、ゴワゴワして上手くいかなそうですよね…?
産後に親族の結婚式があるので、授乳口付きのワンピースを新調するか悩んでるんですが、流石にドレスをインナー無しで着るのは抵抗があります😭
パジャマで授乳口付きのものを持ってますが、インナー問題もあり使ったことがないです😂すっごい使いにくそうだなと思うんですが、、実際使ってる方どうですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳口付きのインナーは買ったことないです!
キャミソールの時は肩紐を軽く下ろすか
そのまま下に引っ張って、
冬も襟ぐりの広い
ヒートテックとかを着て
同じように上から出してましたよ😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後から卒乳まで、パジャマはずっと授乳口付きのを着てました。お宮参り用のワンピースも授乳口付きのもの買いました。
どちらもインナーはブラトップや授乳ブラ着てました。
さっと授乳ができるので、めちゃめちゃ楽でした
ブラトップやブラキャミならインナーのかわりにもなるし、授乳しやすいし、私はそれで大丈夫でしたね😊
コメント