
最近夜中に起きて遊ぶ赤ちゃんについて、同じ経験の方いますか?夜泣きとは違うのか、改善策はありますか?
最近夜中に急に起きてガサガサ1人で遊んでます…
その後寝方が定まらないのか、私と旦那さんの間で寝かしてるんですがゴロゴロ動き回ってます…
泣く事はないのですが、1時間くらい起きて遊んで寝て、また起きてゴロゴロしてます…
同じような方いらっしゃいますか?
これは夜泣きとは言えないんですかね?
そのせいか、今日は朝離乳食食べてから今も寝てます…いつもは40分くらいの朝寝なんですが、すでに1時間半…
何か改善策はありませんか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- ぱーちゃっく
コメント

3kidsma-ma
そんな時期もあると思って対策は特に。。
我が子達も夜中薄暗い中遊んでましたよ。
私は寝てましたが気づいたら足元でねてたりしてました。
ずっとは続かないので大丈夫ですよ。

3kidsma-ma
逆転は全くなかったですよ。
日中沢山ねても変わらず夜きたら寝て、夜中遊んでまた寝て朝をむかえての繰り返しでした。
-
ぱーちゃっく
そーなんですね( ´∀`)
なんだか少し安心しました(^-^)
今寝かしつけしましたが、今日も夜中起きないかヒヤヒヤですが、今だけと思い付き合います笑
ありがとうございました( ´∀`)- 1月25日
ぱーちゃっく
回答ありがとうございます!
夜中起きてるからか、朝寝が2時間くらいしてまだ寝てるんですが、昼夜逆転しないかが心配です>_<
お子さんは昼夜逆転してませんでしたか??