![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GWに義実家に帰省するか迷っています。義実家は和歌山で、新幹線で3〜4時間かかります。ストレスはなく、甥っ子姪っ子にも会いたいですが、妊娠中で初産の31w。見知らぬ土地で何かあった場合の不安もあります。どうしますか?
GWに義実家に帰省するか迷ってます。
都内住みで義実家が和歌山です。
新幹線で3〜4時間くらいかかります。
義実家のストレスはなく、むしろ甥っ子姪っ子にも会いたいし、私は遠出や旅行が好きなのでリフレッシュになると思います。
今のところ妊娠計画も順調、、太り過ぎ以外😂
去年はGWもお盆も年末年始もコロナで帰省できませんでした。
次のGWこそは帰ろうかなと思っていますが、、
けれど初産の31w、見知らぬ土地で何かあった場合診てもらえるところが、祝日ですぐあるのか。
何があるのかがわからないのがお産だよなーと思うと、都内に居た方がいい気もします。
皆様ならどうしますか?🤔
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が生まれたらしばらくは帰省できなくなると思うので、
体調がいいのであれば私ならいきます😚
もしもの為に病院なども調べておきます!
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
31wなら気にせず行きます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊- 4月27日
![Lip](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lip
私も同じ様なことで悩んでました😂年末はコロナに罹り、帰省できず、出産は里帰りしない為、しばらく帰れないのでGWに飛行機の距離の実家に帰省予定です。
帰ったらあまり動かず、実家に甘えてゆっくり過ごそうと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
週数近いですね!私も年末コロナに感染しました😅
移動だけ気を付けてゆっくり過ごすのも良いですね🤗- 4月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊