※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナナ
お出かけ

新潟県長岡市から1泊で予定していて、2歳0ヶ月と小学2年の姉妹を連れて…

新潟県長岡市から1泊で予定していて、
2歳0ヶ月と小学2年の姉妹を連れて行きます。
それをふまえてお返事いただけるとありがたいのですが、

エンゼルグランディア越後中里
あてま高原リゾートベルナティオ

ならどちらがおすすめですか?

コメント

ぱんだこぱんだ

エンゼルグランディアしか行ったことがないのですが、子供ウェルカムの宿でとても良かったです!
何月ごろ行かれますか?

  • ナナナ

    ナナナ

    できれば5月中(GWを避けて)行きたいなーと思っています^ ^

    • 4月27日
ハシビロ

どちらも宿泊何度もしてますがいつ行くかにもよりますね。
どちらもビュッフェ形式なのですが、デザート系はベルナティオですね。
エンゼルグランディアは部屋にビュッフェを容器に入れて持ち帰って部屋食出来るのが良いです。
子連れだと部屋食のが気楽だったりします。

我が家は群馬在住で、帰省兼ねて泊まるのですが、季節により分けて宿泊してます。

  • ナナナ

    ナナナ

    できれば5月中(GWを避けて)行きたいなと思っているのですがどうですかね?

    • 4月27日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    週末ならエンゼルグランディアは夕方から縁日とかイベントもしてるかもですが、時期的にコレといった屋内外のイベントは少なそうですね。
    夏休み直前あたりからなら屋外の水遊びや川遊びとか、イベントも沢山楽しいですが。
    あとは屋内プールがあるので遊べますかね。

    ベルナティオは敷地が膨大で移動が手間ですが、こちらは釣りやパターゴルフとか色々遊べるかなと思います。
    あとは屋内プールもベルナティオのが充実してます。

    エンゼルグランディアは湯沢駅から近いし、ちょっと外出して買い出しや遊びに行けますが、ベルナティオは周りにホントに何もないので(山の中)、コンビニでの買い出しや遊びとかは済ませて行くしかない場所です。

    • 4月27日
☺︎

両方行った事ありますが、断然エンゼルグランディアです!!
ビュッフェもかなり美味しいです。(職場でも行った人が何人かいますが、みんなビュッフェが美味しいと口を揃えて言いますし、子供向けのコーナーもあります)
容器に入れてお部屋でも食べれますし、もちろんその場でも食べれます。

そして何よりも、子供が永遠に遊んで過ごせます!
夏に行った時は、屋外の水遊びやイベントで休む間もなく遊び倒して、子供達は最高に楽しかったそうです。
5月だとイベント少なめですけど、縁日もかなり楽しんでましたよ!

子供達がまた行きたいとしつこく言ってるので、また近々行きたいと思ってます😊

あめ

私は断然ベルナティオです😂

エンゼルグランディアでは部屋をグレードの低い和室スタンダードにしたせいもあります🥲
リフォームはされてますが、部屋の作りが昭和のリゾートマンションの成れの果てという感じ&ビュッフェ会場が遠い&ビュッフェ会場じゃ時間区切りでも激混み&夕食時間前後は部屋のエレベーター激混みですごく疲れた記憶しかありません😇

ベルナティオはすごーーく食事が美味しくて、今まで行ったビュッフェ形式のホテルじゃNo.1だと思ってます!

別のホテルでお部屋ビュッフェしたこともありますが、やはり部屋と会場の行ったり来たりが面倒でおかわりできなかったり、感染対策でおかわり不可だったりと不満が残りました😅

基本的に食事の記憶しかなくてすみません🤣

エンゼルグランディアもグレードの高い部屋ならいいかもです🥹和室スタンダードはおすすめしません🫠

ナナナ

みなさん経験談ありがとうございました😊
どちらも魅力的で悩んだのですが、久しぶりに越後湯沢駅寄りたいなーと思ったのと、上の子を楽しませたいなと思い、色々考えて今回はエンゼルグランディアのグランモリィ?を、予約しました!
ベルナティオも早く行ってみたいです😭💖