
保育園からの連絡で子供が目ヤニや鼻詰まりになっている。医者で風邪薬をもらったが、眼科にも行った方がいいか心配。環境の変化もあるが、明日は休ませようと考えている。
今日保育園に迎えに行ってる時保育園から電話がありました。
目ヤニ鼻詰まり咳と…熱はない😭
かかりつけ医は午後診療お休みだったので違う所に行きました。
目ヤニがすごくてその病院で風邪薬とシールと目薬をもらいましたが一度眼科に行った方がいいですかね❓😥
保育園は行っても大丈夫と言われたけど明日は休ませようと思ってます。
旦那は環境の変化だってそれもあると思うけど私は娘の事が心配なんだよ❗️😭
- あぽ(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまさしくおんなじ状況です😂😂
とりあえず小児科でもらった目薬して様子見てますがだいぶましになってきました☺️
朝起きて目ヤニで目が開かなくておめめいたいよー!って泣いてるの見たら代わってあげたいぐらいかわいそうで( ; ; )
娘さんが心配になる気持ちめちゃくちゃわかります😭

なな
うちもこの間同じ症状から始まって、熱もでました💦
結果アデノウイルスでした💦
小児科でもらった目薬を2日くらいさしたら目やにも減りました!
もう少し様子を見てもいいのかなと思います!
-
あぽ
返信ありがとうございます😭
お子さん熱出たんですね🥺
今日行った病院でも目にきてるからアデノウイルスかも的な事言ってました❗️
もう少し様子見てみます😭- 4月26日
-
なな
これから熱出ないといいですね😣
うちは家族全員感染して、症状も2週間続いたので、あぽさんも感染しないよに気をつけて下さいね🥺- 4月26日
-
あぽ
そうですね😭
風邪は娘からもらいました😭
咳だけなかなか治りません😭
今のところ旦那だけ何もないです😳- 4月26日

pen
うちも同じ状況です💦
保育園行っている娘が咳、鼻詰まり、目やにが出ていました🥹
その後下の子と夫にも移り…下の子は目やにが酷くて朝目が開かなくなっていました😭
小児科で目薬もらって2日くらいでだいぶ少なくなり、今はほとんど出なくなりました😌
ガーゼをお湯で濡らして、少しふやかしてから拭いてあげると痛くなさそうでした🍀

ママリン
うちも熱なくて咳鼻水目ヤニでした。耳鼻科でアレルギーと蓄膿疑いで抗生剤でピタッととまってたけど、アレルギーの薬だけだと症状出てて鼻のカメラで調べてもらったら蓄膿確定しました。今、抗生剤飲んでて楽そうです。治るまでちょっとかかりそうですが耳鼻科行って良かったです。
-
ママリン
目ヤニはアレルギーの薬でおさまってました。
- 4月26日
あぽ
返信ありがとうございます😭
何日くらいでましになりました❓
目ヤニを取ろうとすると痛いって嫌がるし、目薬2回目やったら嫌だと泣くしで😭
娘に何かあったらって怖くてしょうがないです😭
はじめてのママリ🔰
二、三日で目ヤニの量がかなり減りました!!!
保育園行ってる間はできないのでお昼寝のあととかすごいみたいなんですけど( ; ; )
なんか寝てる時にしていいみたいです!!
薬剤師の人が嫌がってできなかったら1日一回寝てる時にでもしたら全然違うからねーって言ってました😘