
先週の木曜から39度の高熱と喉の痛みが続き、病院で扁桃腺は腫れていないと言われた。5日間薬を飲んでも症状が改善せず、白いぶつぶつが喉にできた。受診したがウイルス性ではないと言われ、抗生剤を処方された。気になる症状について心配している。
私の話ですが、先週の木曜日から39度の高熱が2日続き喉がめちゃくちゃ痛かったです。病院受診して扁桃腺は腫れてないとのこと。
そのまま様子見5日間薬飲みましたが喉の痛みは消えず、咳も激しくなりました。そしたら写真のように白いぶつぶつが喉の奥にたくさんできました。
今日受診しましたが「ウイルス性ではないと思うし、扁桃腺も腫れてないからねー」と言われ抗生剤出されて帰宅。こんなに喉痛いのに本当に大丈夫ですかね?💦
検査もしてもらったわけじゃないのにウイルス性ではないとか🙄ちなみに子供はここ最近体調崩してません。
喉の写真貼ってますので、苦手な方はスルーしてください
- にゃんにゃんこ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

カリメロ
溶連菌だと思います!
にゃんにゃんこ
それはなんですかん
にゃんにゃんこ
なんですか?
カリメロ
喉の感染症です!
娘たちがなったのですが喉に白い苔が付いて熱も高かったので同じかなと思いました!