

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半はそもそもなんか反応ありましたっけ😂
あやして笑うのも半年くらいだった気がします!
ただ、反応が鈍いときに耳鼻科行ったら耳垢たっぷり出てきてそのあと治ったという話を聞いたので、うちも気になったら耳鼻科には行ってみようと思ってます!(まだ一ヶ月半なので可能性は低いかもですが!)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半はそもそもなんか反応ありましたっけ😂
あやして笑うのも半年くらいだった気がします!
ただ、反応が鈍いときに耳鼻科行ったら耳垢たっぷり出てきてそのあと治ったという話を聞いたので、うちも気になったら耳鼻科には行ってみようと思ってます!(まだ一ヶ月半なので可能性は低いかもですが!)
「検診」に関する質問
連休明けから保育園の慣らしが始まる11ヶ月の男の子です。 5ヶ月から始めた離乳食は全く食べず、乳児検診でアドバイスいただいたことを実践したり、図書館の本を読み漁り、市の栄養相談や保健指導にも全て参加しました。…
2歳9ヶ月前後 皆さんの子はお出かけ行っても癇癪とか特に起こさずご機嫌で過ごしていますか? ずっと悩んでます 怒るポイントが多くて娘がずっと怒っている気がします 今日は雨だったのでショッピングモールへ行きまし…
間も無く1歳になる息子ですが、お座りをしません。 つかまり立ちとハイハイはついこの間するようになりましたが、座らせてみてもグラグラし自分でするような気配もないです。 市の保健センターで10ヶ月検診後の電話がきて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント