※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の子供が絵が苦手で、集団での行動や学習に不安を感じているとの相談です。先生から療育を勧められたが、家庭環境や個性も考慮してほしいとのことです。

保育士さんや療育などで子供の発達に関わる方にご質問です🙏
園の先生から、絵がかけないと指摘を受けました。年長さんです。お友達も書かないそうなので‥落ち着きもないし療育に相談されたほうがとの話がありました。
家では全く絵を書いたことありません(かくいう私も絵が苦手で💦)年長さんですが、ひらがな、カタカナ、足し算、引き算、英語など教えてはないのですが自分でYou Tubeなどで習得して読めるようになっています。書くのは苦手な事もありあまり書きません‥
家では一人っ子の事もあり、あまり困るなぁと思うこともなかったのですが、集団になるとどうしても動きが多くて、目立つようです。また、聞いてないようで聞いてることも多いとの話もありました。
お遊戯会など上手にできるか分からないと、不安になりやすく、やりたくないと言うことはあります。
これだけの事で中々難しいとは思いますが‥やはり心配な面はありますか?😣
小学生が視野にあるので、先生方もどうにかしてレベルアップさせようとされてる気持ちもわかります。
どうしてもできないことばかりに目がいき、怒られてばかりで、見てて切なくなってしまう場面も多く‥苦手な事不得意なこと、得意なこと、子供によって違うので認めてもらえたらいいのになって思うのは甘いのでしょうか‥💦

コメント

はじめてのままり

家で書くことがないなら書く機会をつくることはできますか?それでも書けないなら心配かもです。家でならかけるのかをみたほうがいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家で書く機会を作ってみます💦
    全く絵に興味がなくて、どうしたら絵を描く事にもっていけるでしょうか?😰

    • 4月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    興味がなくても、これを書いてみようと促して書こうとするかどうかが大事かと。

    先生がおっしゃってるのは、苦手なことはなぜ苦手なのかを発達検査などでしらべてみては?ってことではないですか?

    絵を書くのがなぜ苦手なのか?もです。
    検査に抵抗がありますか?

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‥
    今やってみましたが、顔も書けてました💦字も自分の名前を書いててうまくかけない!って言うのでこうするとどうー?って聞くと、上手に書いてましたが長くは持ちません😰
    一回書けて満足!って感じでした。このような形で少しずつ絵を書いたり色塗りしたりと、遊びながらやる時間を持とうと思います💦
    発達相談自体は抵抗なく、去年もしているのですが特に問題なく様子見となってます😣

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

小学校に入ると、図工だったり絵日記だったりと、絵を描くことが、かなりあります😅
絵にあまり興味がないのであれば、様子を見て少しずつをくり返すのが良いのかな?と思いました。
真似することが出来るなら、上達が早くて描くのが楽しくなりそうですね☺️

質問者さんも絵が苦手とのことですから、「お母さんも絵が苦手だけど上手くなりたいんだ。一緒に頑張ろう!上手く描けなくても大丈夫!」など、お子さんの気持ちに寄り添えますね。

ダイソーに「絵がうまくなるブック」が売っていて、試したことがないのですが、簡単なイラストを描きやすい感じがしました。
親子で一緒に描く→次は1人で→最後はお手本見ないで、をやっていくと、園でも描ける気がします✏️
あと、よく見て描く方法として「お手本を逆さまにする」というものがあります。お手本も自分の絵も上下逆さまです。通常の向きだと「こうだろう」と予想がついてよく見ずに描いてしまうらしく。ただ、普通に描くより集中力がいるので、描くのに慣れてきたら試してみて下さい😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに小学校から特に増えますね😭
    やってみましたが、疲れたの繰り返しで中々クーピーに触ろうともしてくれませんでした⤵😩

    そのような本が売ってあるんですね!ありがとうございます😊

    • 5月13日
あかり

紙と書くものをわたしたら、どうなりますか?
そもそも書くものを持ちますか?
年長ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書くものは持ちますし、自分なりの世界観で色々と書くのですが‥
    人を書こうって言っても?って感じのようです。
    一つずつ目を書いて〜顔は〜?眉毛もあるね〜など話しながらやると書きますがあんまり人を書くという認識はなさそうです😂

    • 4月26日
  • あかり

    あかり

    まねっこして、目とか描けるんですね?
    興味ないならかかないかもですが。
    お子さん何歳なんですか?

    • 4月26日
まゆ

You Tubeで習得したことが
やたら出来ることが気になります。

娘が仲良くしてる自閉症の子が
3歳から英語とか読めます。

その子もYou Tubeで覚えて親からは教わってないです。

だけど長文の会話や
自分の身支度は出来ないです。

  • まゆ

    まゆ


    保育の活動の中で、絵を書くって結構あるので
    息子さんがその時間
    大変になると息子さんが辛いかも、しれないのでお母さんに相談したのだと思います。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‥身支度も特にできないわけではなく‥💦
    長文の会話もできないわけではなく‥💦話もよく理解しすぎるくらいするんですが‥😰

    絵は私も書くこと苦手だったので全くしておらず
    確かに園で結構な頻度ありますもんね😣私自身も人の見ながら書いてた記憶がありまして😩
    どうにかできたらなと思います‥💦

    • 4月26日
  • まゆ

    まゆ


    単に絵に興味がないなら
    無理に頑張ること
    ないと思います🥺💕

    園や学校でもし困っても
    自分なりに工夫すると思うので…


    私が子どもたちに
    頑張って欲しいことがあるときは
    子どもたちの隣で
    ソレを頑張ったりします🤣✌️

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書くのが苦手というか、下手くそだから書きたくないって言って嫌がることが多いです。上手にお手本通りに書けないって言うかなと‥。
    絵もそうなのかなって思う部分もあれば、興味もないのもあるかなぁと。子供がのってくるかは分かりませんが、私自身が目の前で楽しく書く練習してみようかなって思えました😂

    • 4月26日
  • まゆ

    まゆ


    迷路とか好きですかね?🥺

    ワークとか
    ネットから迷路拾ってきて印刷して

    一緒に迷路して
    その周り一緒に塗ったりからはじめて

    一緒に迷路書いてみたり
    クレヨン、クーピーなど道具を色々使ってみたりするかな…。

    わたしならですが🥺✨

    実際、その子を見てみないと
    うまいアプローチが
    分からないので
    参考までに💖

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷路は好きですね😂
    迷路からはみ出ずに書くのはできるんですが、塗り絵などははみ出しまくりのぐっちゃぐっちゃに塗って疲れたーって感じです😩
    もう苦手意識ありまくりで家ではクーピーも触ろうともしないのでどうしたらいいんだろうと悩んでます〜😂💦

    • 5月13日
なぁ〜お

保育士もしてましたが、我が子が発達障害ありです。
得手不得手はあるし、苦手なことはしたくないと思います。何年も前ですが、発達の相談である先生に「お母さん苦手なことある?苦手なことしたい?」と聞かれたことあります。「誰だって苦手なことはしたくないでしょ。この子だってそうだよ。」「この子は自分ができないとわかってるからしようとしないから、できた経験をしていったほうがいい」「見ることで学習してるから、まずは見せることをしたらいい」と言われたことあります。自分で描くより描いてが多かったですが、描き方見て覚えたのか好きなキャラクターなど描くようになりました。
発達障害とかなかった子ですが、初めの集団生活で絵が描けない子がおり、お家の様子聞いたときに家でお絵かきとかしてなかったそうでしたが、その後家でもお母さんとお絵描きするようになったそうで、その子は虫が大好きだったのですごく上手に描けるようになった子がいました。
経験不足もあると思いますし、苦手かもしれませんがまずはお子さんの好きなもの描いてみたり一緒に短時間でもしてみてはどうでしょうか?
発達相談や療育に抵抗ないなら、苦手な面を伸ばすためにしてみてもいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    苦手なことは、大人でもやりたくないですよね‥。
    私も去年発達相談受けたときに、まずはできることを増やすことと言われお母さんが絶対に否定しないことと言われて、自己肯定感をのばしてくださいと言われてました。けれど先生とうまく連携がとれず‥子供が行きたくないと言うことが増えてしまったので‥また、そうなったら子供もしんどいよね‥とちょっと怯えてます😞
    経験不足は大いにあるので、少しずつ家でも描いてみますね😊
    嫌がらない程度に💦

    • 4月26日