

はじめてのママリ🔰
分かります。うちはもう小2なのでイヤイヤ期とかでは無いですが、態度が悪いことが多い➕物事に集中し過ぎて頻繁におもらしするようになったことでイライラがずーーーっとMAXです。
旦那の連れ子というのもあって
イライラしてたらやっぱ、自分の子じゃないもんねと言われてもう居なくなりたいです🙃。

しゅう
わかります…毎日お疲れ様です🥲
保育園行ってて24時間一緒にいるわけではない私ですらイライラしますよ😱
夕方のバタバタ時間にワガママ、ものぶん投げる、ゴミあさるなどなど毎日イライラしてます…。
旦那が帰ってくると同じ感じのこと言われます😇
まだ言ったってわからないんだから仕方ないだろ、とかなんとか。
24時間一緒に過ごしてみてほしいですね‼
イヤイヤ期が過ぎた子のママさんは「なんであの時あんなイライラしてたのか今となってはわからん」
と言ってました。いつか思い出になるんだろうか、と思いながら日々過ごしています……笑
適度に手抜き息抜きしながら一緒にがんばりましょ😭✨

sn
わかります。
イヤイヤ期ほんと腹立ちますよね、頭おかしくなりそうになります。
うちも保育園入れてるので、日中は一緒にいないですが、それでも腹立ちます。なので、ずっと一緒にいたら辛いですよね。
だんなのそんなに怒んなや。って自分でもわかってるから、言われるとさらに腹立ちますよね。
お前はなんも言うな。怒りすぎてるなんかわかってんだよ。それでもイライラすんだよ。くそ!と思います。笑
たまには一時保育など利用して自分もリフレッシュして下さい。
私も上の子のときは三歳まで保育園行ってなかったので、一時保育よく利用してました。
コメント