※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん用品はいつまで取っておけばいいですか?3.1歳の子供がいて、お下がりがたくさんありますが、場所がなく困っています。ベビー服は処分したが、大きいものがまだ残っています。いつまで取っておくべきでしょうか。

赤ちゃん用品いつまで取っておきましたか?

うちは3.1歳の子供がいます。
赤ちゃんの時にもう小学生になるお子さんがいる家庭から、お下がりをたくさんもらいました。

すごくありがたかったので、私も取っておこうかなとも思ったのですが、家がすごく狭い上に、夫がめっちゃいろんなものを溜め込む性格で置く場所がなくて困っています。

ベビー服とかは3人目も考えていないし思い切って処分したのですが、チェアとかメリーとか三輪車とかゴツいものがまだたくさん残っています…

ベビーカーとかも旅行のためだけに無駄に2人乗り買ってしまったし、、綺麗だからメルカリ行きかなとも思ってますがいつまで取っておくべきなのかと😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも3人目は予定ないので
あげる人居なかったら潔く処分してます😂

ジモティにだすか、リサイクルショップに持って行きます🙆‍♀️

そうママ

我が家はとりあえず実家に保管してもらってます😅

そして思い入れが薄い物、ダメージが多い物から処分しちゃってます。

ぷに

うちまだあります…
捨てれない…思いでたくさん😭

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました😊