※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠中の食事に悩んでいる方がいます。食欲はあるけど吐き気もあるため、何を食べればいいか迷っています。食べ悪阻で太りたくない気持ちもあります。皆さんのオススメや経験を教えてください。

初めての妊娠をしています🌟今日で7w5dになります!

毎日何食べたらいいかわからないです🤔💭

めちゃくちゃ食べたいわけじゃないんですが、お腹は空くので食べる→でも食べたら気持ち悪くなる→だからと言って食べないでいると気持ち悪くてオエッ🤮ってなる→じゃあ私何食べたらいいんだ??という無限ループにいます(笑)

ジャンキーなものも、あっさり系も、食べようと思えば食べられる感じです!

きっと食べ悪阻ってやつだから、ガツガツ食べて太りたくないなぁという気持ちもあったりして、なかなかマッチする食べ物に出会えてません😮‍💨

皆さんのオススメとか、経験など、教えて頂けたら嬉しいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

投稿者さんと同じように、妊娠中の食事について悩んだ方もいるのではないでしょうか😌

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

みーたん

私もまさにそうでした😇

そのとき食べたいものを食べる!
私はパン屋さんの食パンほじりながら食べたり、アイス食べてました🍨

るに

食べ悪阻も辛いですよね💦
私はよく言われるアイスなどは受け付けなくて、ずっと梅干し食べてました😊

ねこまる

マクドのポテトとアイス、プリンとか甘い物としょっぱい物を食べてました。
マクドのポテトは最強です

わと

私も食べづわりでたべていないと気持ち悪かったです。

油物が食べれなくなり麦茶も水も気持ち悪く飲めなくなりました。
その時に助かったのが義母がくれたレモンの、シロップつけと炭酸水でした。
シロップつけに炭酸水のせるとさらにさっぱりしと飲みやすく助かりました。

はじめてのママリ🔰

私もそうでした!
私は雨を食べてました!
うちは3人とも食べ悪阻でした
頑張ってください😭

カナ

ご懐妊おめでとうございます!

私も食べたいときに食べれるものを食べてました!!
でも食べると気持ち悪くなるので、ポカリを炭酸で割ってずっと飲んでました😅

グミを時間かけて食べている時期もありました😅

はじめてのママリ🔰

私も食べづわりでした!飴を口に入れてると楽だったので、ノンシュガーの飴をよく舐めてました!あとはグミとか🤔食べないと気持ち悪くなるけど、食べすぎても気持ち悪い!って時はオススメです!

みゆうまま

私は口の中に何かしら入れたかったので常にミンティア食べてました😇笑
ご飯はうどんとかでしたね🤔
吐きやすいとろろとかで🤣笑

ゆんたんママ

私も食べ悪阻ありました。あっさりした物が食べやすかったです!冷奴が美味しく感じました。
でも不思議とマックのポテトは食べれました!

ゆきんこᙏ̤̫

私は、食べ過ぎないように気をつけながら…アイスの実とか果物とかを食べてました。
鼻自体が効かないので、匂い悪阻とかはなかったんですけど…
食欲がなかったりとかはしました😓

はじめてのママリ

いづれにしろ気持ち悪いなら食べたいもの食べて凌ぐしかないんですかね😓
私はアイス(ガリガリくん)食べてる時だけ大丈夫だったのでだいぶ食べまくってました笑
時が経てば落ち着きます👍
食べなくても赤ちゃんにはそうそう影響ないみたいですよ

はじめてのママリ🔰

食べたいものを見つけるのが大変でした😂
でも、妊娠中だけなので
太るなどは気にせずにその時食べたいものを食べてましたよ☺️
ヨーグルトとかゼリーはたべやすかったです!

たすくε

妊娠中は食べづわりでした。
体重増加が怖かったので、ミニトマトと時々干し芋で乗りきりました!

くま

もずく酢 梅干し アイス こんにゃくゼリーをちまちま食べてました😞

アンちゃん

炭酸水が喉がスッキリする感じで、よく飲んでました(*^^*)

ひい

カロリーメイト、桃、ヨーグルト(パルテノしか食べられなかった)
水分はピンクグレープフルーツジュースのみ。
ピークの1ヶ月間はこれしか口に出来なかったです!

うさまる

ご妊娠おめでとうございます☺️
私の時は、普段あまり選ばない物を妊娠中は食べたくなってました!!自分が、これが食べたいなー?って思うものをあまり一気にじゃなくて、少しずつ食べてみてください。つわり中何が食べやすいかは、みんなそれぞれ違うんですよー😊
私は普段水ばかり飲んでたのになんと水が気持ち悪くなり、グリーンダカラしか飲めない時期ありました!!
・ソース焼きそば
・チキンライス
・おろし生姜を入れた冷たいそうめん・うどん
・かつお梅
・キュウリの浅漬け
・キウイ
・パイナップル
・お魚の缶詰め(めっちゃ栄養あるから赤ちゃんの為に!!)
・よだれ鶏

などなど、思い出せるだけ書きましたー!!

のり

マックのポテトはパクパクいけました🍟

みかりんぼうや

仕事をしているのであれば、こまめな食事はできないと思うので、飴やガムなど何か口に入れてるだけでも違うと思います!
私もシュガーレスの飴やレモンの飴、塩分チャージのタブレット(熱中症予防のもの)で、ごまかしていましたよ😁‼️

お腹が目立っていなかったり、胎動がないときは不安に思いますが、気持ち悪いのもお腹が空くのも、赤ちゃんが元気な証拠!そう思って乗り切ってください😊

はじめてのママリ🔰

食べ悪阻辛いですー💦

りんご、梨、いちご、トマトは大丈夫で、ずっと食べてました✨

まあ

油物がダメでサラダとアイスボックス、みかんゼリーに助けられてました!
ちょっと小腹が空いた時にはグミだったりかむかむレモンを口にして耐え忍んでました!

Aira🔰

悪阻があってもカリカリ梅、アイス、マックのポテト、フルーツはバクバク食べてました😂

はじめてのママリ🔰

上の子の時はテーブルにいつも食パンやロールパンを置いていてちょっとづつ中だけ食べてました😂
職場にはその日の朝にコンビニによって思うままにおにぎりやサンドイッチを買って食べれるものを食べてましたが、しっかり太りました😂
その後吐きつわりになってからはうどんの汁だけ飲んでました😇

きら

わたしもそうだったーミニトマトとかイチゴたべてました!

もちこ🍡🍵

常にカロリーメイトのゼリー、リンゴ味やライム味をバックに常備してました。
出先で空腹の気持ち悪さを凌ぐのに重宝しました😭😭
マックのポテトは食べても気持ち悪くならなかったので良かったです!!

るる

わかります🥺私も食べづわりで常に何か食べてました笑
果物、ゼリー、お菓子、ポテトのルーティンでした。
栄養とかは考えず食べれるもの食べて乗り越えてください!

おかあ🐰

ずーっとぶどう味のガムかグミ食べてました!

なな

私は食べつわりからの吐きつわりでした💦
食べつわりの頃は
飴玉、四角いサンドイッチ(何故か三角だとダメでした)、トマト、パイナップルを食べてました!

ゆうひ

食べれる時に食べたいものを食べてました!
特にみかんの缶詰とマックのポテトが食べれました笑

くろにゃんこ

私も食べづわりでした。一口サイズのゼリーとかかむかむレモンが気持ち悪さを紛らわせてくれました。

はじめてのママリ🔰

パンは食べれました!
あと冷たい麺類とかもギリ食べれました!

⛄️

私はトマトをよく食べましたよ〜☺︎♡

にょ

全くおなじでした!食べれるものを食べてました。
おかげで17kg太りました…

かぴばら

2人目の時は食べづわり酷かったです💦
塩分気にしないとですが、カリカリ梅をよく食べてました!
あとはウィダインゼリーとか飴を外出時は持ち歩いてました!

ちい

ゼリー食べてましたよ^_^

えいと

食べたいものを食べて、吐いて食べて吐いてを繰り返してました笑
たまーに吐かずに食べれる時があるので、その時がっつり食べてました笑笑

はじめてのママリ🔰

私はオレンジジュースを飲むと気持ち悪さがマシになってました。

いり

お米がいちばん良かったんですが体重に直結しちゃうので、きゅうりたくさん食べてました!

はじめてのママリ🔰

私は吐き悪阻でした😂主さんと同じく何を食べたらいいのか分からなくて最終たどり着いたのがキャベツ、きゅうりをキンキンに冷やして丸かじりするのが1番自分に良くて頻繁に食べてました😂体調いい時はうどんなどを食べてました(^∀^)!
大変で辛い時期だと思いますが応援してます!!!
少しでも参考になればと思いコメントさせていただきました♪

ママリ

食べづわり+吐きづわり(吐けない)でした!
私はコンビニとかで売ってるブリトーのハムチーズ味と、トマトジュースとスティック野菜に味噌マヨつけて食べるなら大丈夫でした!
和食(みりんが入ってるもの?)がNGだったので洋食にして、無理そうならお弁当にしてました。ブリトーは他の味NGだったのですが、NG判明前に旦那が気を利かせてカレー味買ってきてくれて無理やり食べてダウンしたので無理せず行けそうなものだけ食べてください!

  • ママリ

    ママリ

    あと最初は食べやすくて昆布齧ってたのですがヨウ素が多くてダメらしく、知ってすぐやめました

    • 5月11日
主婦ごん

まさに同じ感じでした!
その上量もたべれなかったのでスーパーに行った時に食べれそうなものを片っ端からら買っておいて、気持ち悪くなってきたら冷蔵庫を漁るの繰り返しをしていました😅

りんごやいちご、ガリガリくん、カルピスアイス、うどん半玉など食べて凌ぎました😌

消化にいいもののほうが食べやすかったような気がします!

中々終わりが見えなくて辛いと思いますが頑張ってください😣😣

はじめてのママリ🔰

私はトマトよく食べてました!
さっぱりしてて食べやすいです!

ゆか

私も同じでした💦

食べたいものを食べて、後で吐いちゃって、また食べて…終わりが見えなかったし辛かったけどなんとかつわり期越えました☺️

よく食べてたのが、ピンクグレープフルーツやガリガリ君を食べていました😊✨

RitaRico

ただ今おそらく妊娠中で検査薬で陽性出て病院は来週行く予定です✨
今は特に眠い以外、悪阻らしきものはなく…

息子の時は食べ悪阻で私はお米がダメだったのですが、辛いものを欲して食べてました💦
食べていれば落ち着くので食べてたら15kg増で検診の度に『ママ〜、体重注意!!』と言われてたので、今度は気をつけようと思います😅

たつとらまま

こんにちは。
ご懐妊、おめでとうございます🎊
それは食べづわりですね。わたしもそうでした。体重を気にして食べることを我慢してストレスを溜めるのも良く無いので、出来る範囲で運動(ストレッチとか)しながら、気持ち悪くならない程度に食べましょう。
妊娠週数が変わると食べたいものも変わるので一概に何が良いとは言えませんが、無理せず、そのときどきの食べたいもので十分です。

なぁちゃん

果物をメインで食べてました😊

はじめてのママリ🔰

私は何も食べれずだったのですが
唯一無事に食べられたのは
よっちゃんイカでした😂

新米ママ

ミルキーずっと口に入れてました🥴

きなっくま

妊娠中なんだから,食べれるものを食べなさい.って言われました。食べ過ぎても吐き気、空腹は胃液が上がってきてしまうので空腹にならないようにした方がいいです。だから、小さいおにぎりを1時間ごとに食べるのが良いと言われました。がそんなの作ってる時間もないくらい上の子達の育児に追われてました。なのでこんにゃくゼリーとかいいですよ。

はじめてのママリ

ご懐妊おめでとうございます💓つわりキツイですよね😅
私はみなさんがこれよかった!っていう食べ物を片っ端から試しましたがなかなか落ち着かずみつけたのがバナナでした😂
ぱくぱく食べると気持ち悪くなるのでゆっっくり食べたり…。
食べたいなって思ったら食べてみるのが1番だと思います✨

乙葉

1人目が食べ悪阻+‪吐き悪阻で、食べてる間だけ少しマシでした。
それでも、食べてる途中で吐くことも多かったです。
一日中ひたすら吐いては食べてました。
辛い一平ちゃんとか、カップ麺類とか、結構濃いめの物が食べやすかったです。マクドも食べやすかったです(笑)

2人目は、匂い悪阻+‪吐き悪阻。
1番キツかったです。ご飯の炊ける匂いどころか、何の匂いでも吐いてました。洗剤も無香料に変えて、それでも無香料で吐いて…自分の布団の匂いで吐いて、食べ物も匂いで吐いてしまうので、ほぼ食べれず。
唯一、トマトジュースとソーメンが飲み込めましたが、10分持たずに吐き戻してました。
脱水症状が出て点滴もしたと思います。

3人目は、上2人の保育園の準備やイベント(運動会に遠足に…)やらでドタバタしてましたが、今回だけは切迫も無く、悪阻も軽く、めちゃくちゃ親孝行な末っ子でした(笑)

妊娠する度に体質も変わるし、悪阻も変わる…本当に不思議です。

ともちん

私はビスケットがヒットしました😃クリームとか何も入ってない素朴なやつです🍪
仕事中気持ち悪くなると食べて落ち着いてました😊

はな

inゼリーとか妊娠中大丈夫ってなってるし栄養あるし食べやすしいと思い、妊娠初期は食べてました。好んではあとミニトマトでした☺️
普段好きな物まで気持ち悪く感じたりしますよね、工夫しながら何とか乗り切って下さいね😭

はじめてのママリ🔰

こんにゃくゼリーとか小袋に入ったお菓子を常に持ち歩いてました。
で、食べては吐いてました😂

ponpon

何を食べたらいいのか分からないので、とりあえず吐いてしまった時にしんどくないものを選んでました(笑)

ヨーグルトやバナナは吐いた時に後味が悪すぎるので、それでまた気持ち悪くなってしまって…

食べれるものを探すよりその方が楽で😂

はじめてのママリ🔰

スルメとか茎わかめ食べてました!三ツ矢サイダーとかマックとか食べていたら、子どもは現在炭酸やマック大好きっ子になりましたね🤭

こうちゃん、ゆきちゃんママ

妊娠おめでとうございます!
私もそんな感じでサラダ巻きが無性に食べたくなってコンビニで買ったり日によってはゆで卵が食べたくなったりしていました!
あと寝起きがよく気持ち悪くなってたので枕元に飴を置いてました!

はじめてのママリ🔰

私はリンゴなら食べれたのでひたすらリンゴ🍎ばっかり食べてました!!

ももいちご

2人目が私もそんな感じでした。
食べ物については、ホントに食べられそうなものを食べる感じでいいと思います。できればバランスを考えて。

私の場合は、一番大切なポイントは腹8分目くらいにすることでした。
抑えても気持ち悪い、食べすぎても気持ち悪い、って感じだったので、色々試してみて8分目に落ち着きました。

人によって違うと思うので、量的に色々試してみてくださいね。
より楽に毎日できるだけ楽しく過ごせることを祈っています。

ももか🔰

私は食べたいけど何でもかんでも食べられなくて、セブンにある冷凍ブドウや冷凍パインをひたすら食べてましたー!
悪阻が夏だったこともあり、ひんやりしたパインやぶどうがとても美味しく感じて、ご飯食べれずこの2つを食べていました✨

ツイン

私も食べつわりで常にえぎれ状態でした。少しでも小腹が空くと気持ち悪くて堪らず、気持ち悪さと食欲のままにあれこれ食べていたらお医者さんに体重増加について注意されました。それからは、ひたすら栄養取れるものを意識して食べてました。煮干し、きのこ、野菜等。沢山食べても太りにくい上に胎児にいい栄養も取れました。お腹が膨れているのに小腹空いて気持ち悪い時は、口の中に長くとどまってくれる飴やガムで、飢えと吐き気を押さえつけて仕事してました。

初心者ママリ

分かります。私もでした。
毎回の食事量を減らし、回数を増やしました。
あとは、仕事してたので、小さなおにぎりや飴を忍ばせて仕事して、気持ち悪くなったら、食べてましたね。
私はやっとそれを乗り越えたので、なんでも食べれますが、自分は食べたくても、やっぱりお腹の子も苦手なものがあるようで、それを食べると半日は寝込んだり、吐くので、気をつけてくださいね。私もまだ初期なので。お互い頑張りましょ!

そめ汰

私もそうでした!
仕事もしてたので、小さいおにぎりを何個か作って持っていって食べたり…
ウィダーインゼリー的なの飲んでました
チーズが腹持ち良かったりするそうです

うめ

ご懐妊おめでとうございます!
私も悪阻が辛かったな〜と思い出しました!
飲み物は、水や麦茶がマズく感じたので、ノンカフェインの緑茶、牛乳、イチゴミルク、オレンジジュースを飲んでいました。
食べ物は、仕事中はカロリーメイトや食パンをこっそり口に入れてました。マスクしてるからバレずに(いや、バレてたな)我慢せず食べてました。あと、かっぱ巻も!その時に食べたいと思えたものをすぐに買って食べました。タイミング逃すと同じものも気持ち悪くなっちゃうので…
こらから暑くなりますので、ご無理せず横になって身体を休めながらお腹の赤ちゃんを育てていってくださいね!!

やな🔰

私は甘いもの大好きだったのに全く食べられなくなり、たこ焼きとか焼きそばとか味の濃いものが食べたくなりました!
自分の人生で甘い物を食べたくないと思う日がくるなんて…!とある意味感動しました🤣

はじめてママリ🔰

鍋オススメですよ!
お野菜、タンパク質しっかり取れますし、色んな味でまとめて作っておけば飽きません😊
お腹減ったらすぐあっためて食べれます。

ご飯にかければ雑炊になるし、うどんなどを入れて食べたりもできます!
たくさん食べても罪悪感ないです😅

はじめてのママリ🔰

私はチョコで気持ち悪さがよくなりました🎵
辛い物は苦手ですがケンタッキーの辛いチキンは歯応えもあり美味しく頂けました

アイカ

生卵をつけて食べる普通のすき焼きで吐いてしまい、つわりが始まりました。

食べないと気持ち悪いし、とにかく食べれるものを模索してた毎日でした。
サッパリめのコンビニの野菜具だくさんスープとか、ハムレタスサンドイッチとか、苺をよく食べていました。

かと思えば、王道のマックのポテト!も見事にハマりました。
今思い出しても、つわりのときの好み、謎すぎます(笑)

かすてら🌼

匂い悪阻+吐き悪阻なのに食べれるものは食べたい!って感じで冷たいお蕎麦をよく食べていました!!
かけつゆに梅干しを入れてさっぱりした味が好きでした☺️

あとはスッパムーチョの梅味がもともと好きでつわり中も大好きだったんですが食べ過ぎには注意が必要ですね😂

じゃがりこもよく食べていました!
あとはふりかけごはんも好きでした!!
オレンジジュースもりんごジュースも好きでしたがカロリーが気になるのでカロリーが低そうなアイスやこんにゃくゼリーとか0カロリーのアイスでお腹を満たすようにしていました😳

二児ママです

一番効果があったのが、ところてんとポテトです!
子供2人いますが、1人目よりかなり悪阻がやばく、効果が唯一あったのがところてん、マックポテト、アイスです!

ttt🔰

私も同じ感じでした!
お金はかかっちゃいますが、コンビニによく行って、その時に食べれそうと思ったものをとりあえず買って食べてました!

私はポテトサラダのサンドイッチ、梅干しお粥、焼きそば、冷やし中華等々、日によって違いました💦うちは旦那さんが食べずに気持ち悪いなら食べて気持ち悪い方がいいのでは?(知り合いでつわり酷くて10キロ体重減って入院した人がいたので…)という考えで、とりあえず食べれるものを片っ端から挑戦してました!

ena

ミニトマトとか、イチゴとかパピコ食べてました😅

まどか盤_初ママリ🔰

仕事柄ずっと立ちっぱなしでお客様との対面状態だったので、こんにゃく畑のゼリー(ウィダーinゼリーみたいなパッケージの方)をちょこちょこ食してました☺️あとで聞いたら水溶性食物繊維?だかなんだかが入っていて、それが便秘予防?的な事にも良かったらしいです🤔

らん

ちっちゃなおにぎり作ってお腹すいたら食べたり、トマトや蒟蒻ゼリー、飴、グミなど食べてました!

イマシノオトヒ

梅干しおにぎりと、コンビニの惣菜パンを食べてました!あとは炭酸水+レモン果汁が飲みやすかったです!

寝ぼけまま

とりあえず飴を舐めておき水分は炭酸水。体調わけわかんないですよねぇ😭

ポポニャン★

駄菓子系のさくら大根ばっかり食べてました。今は2枚入り昔は3枚入ったタノニィー物価上がってるからかなぁー😑

何でも中身減ってます💧

食べれる時食べて下さい🌱

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

塩パン、小麦胚芽のクラッカー、そうめん(汁なしでそのまま)、うどん等、塩味のものを欲してました!
よく言われるマックとかは特に食べたい!とかなかったです😅‪‪

はじめてのママリ🔰

黄色いビタミンレモンのジュレパウチ?みたいなやつに仕事中は助けられました

空腹になると吐き気増すのでちょこちょこ水分補給かわりにジュレとレモン

ジュレでも甘すぎるジュレや栄養補助ジュレ蒟蒻畑とかは逆に無理でした

後は夏のつわりのときはトマトばかりでした
冷たい梅干しおにぎりも1つを小さく握って職場に持ってってお昼に食べてました

はじめてのママリ🔰

するめくわえてました!
めっちゃ臭いですけどね笑
あとは薄味でつくった漬物食べたり、きゅうり食べたりしてました!
食べる回数多いと塩分とかも気になるのできゅうりが1番良かった気もします笑

すず

わたしは、サントリーのやさしい麦茶を飲むと具合が悪くなりました💦会社の自販機の麦茶はそれしかなくて、困りました。いまは大丈夫です✋
妊娠中は玉ねぎ、にんにく系がダメになり、いまでも多くは食べられません😫

マクドナルドのポテトは食べられました👍あるあるなんですかね〜

はじめてのママリ🔰

セブンの冷たいツナおにぎりと、シャキシャキレタスサンドがつわり中でも食べられました!

梅子

さっぱりしてるもずくが無性に食べたくなったけど、食べてみたらそうでもなくて…
意外と酸っぱいものはヒットせず、薄皮つぶあんぱんやクリームパンなどの菓子パンをちびちび食べてました。

はじめてのママリ🔰

アイスはさっぱりしていて甘みもあり心も満たされました。
私も食べてないと気持ち悪い、けど食後に吐くこともあり…麺系は吐くときにうまく喉から出てこなくて詰まりそうになったので、避けていました。

ねこのしっぽ

私もつわり中です🙋

くだもの、おかゆ、ポテト、コロッケしか食べれないです💦

飲み物は炭酸水かポカリだけです!
たまにオレンジジュースです🍹☺️

匂いと吐きつわりが、すごいです😆
早く終わってほしいですね💦

はじめてのママリ🔰よっちゃん

わたしはアンパン、果物、お茶漬け(梅茶漬けに更に梅干しプラス)にお世話になりました🥢
外出先ではウィダーとか蓋付きのゼリーだとお腹にも多少貯まるし食べやすかったです😊

はじめてのママリ🔰

アイスの実ばっかり食べてました!
胃もたれみたいな悪阻だったのでさっぱりしたアイスが1番でした🥰

Rose

私は食べづわりで、アイスの実、カリカリ梅のおにぎり、トマト、すもも、パイナップル、ポテト、餃子、醤油ラーメン、トマト系のパスタやピザ、岩下の新生姜、などが食べたくなっています。あと魚ですね!

はじめてのママリ🔰

高級はちみつ梅!
1日一個と決めてお取り寄せしてまで食べてました。

deleted user

私ははじめの頃はHARIBOのグミを食べていましたが体重が一気に増えてしまい、ジューサーを買ってやさいやフルーツでスムージーを作って体重管理していました。
便秘も解消されてよかったです。

はじめてのママリ🔰

食べてないとつらかった😨
緑のたぬきや、どん兵衛がなぜか食べたくなりました😋

はじめてのママリ🔰

私はこってりしたにおいがダメだし、さっぱりしたものを食べてもふとした瞬間にリバースなど多々ありましたが、アイスクリームだけは何事もなく口にできました。

トップバリューの1lを2日に分けてたべてました(笑)
幸い妊娠糖尿病にはなりませんでしたが、体重は増えに増え助産師さんに怒られてました…笑

なー

炭酸水、梅干しのおにぎり、冷凍したバナナ、かむかむレモンあたりは食べてました!

はじめてのママリ🔰

初期は本当に、食べたいものどんどん食べて大丈夫みたいです!
私は食べても食べても、吐いていたので初期は全然太りませんでした。
つわりがおさまった頃に食べ物のカロリーなどに気をつければ良いと思います!

ちぃ

食べてないと気持ち悪い時は、職場でピュレグミを1日かけて1袋食べてました😅
あとは「これ食べれそう!」って買い溜めしちゃうと、次の日に全く受付けなくなってたりと自分の体なのに我儘で予測がつかないので買い溜めはせず買っても3つまでとかにしてました。
ポカリも最初のうちは飲めてましたが、急に無理になり水分全般取れなくなって辛かったです…
今は食べられるものを見つけて栄養関係なく口にできるものを食べてくださいね。

ママリ

私は飴や飲むゼリーを食べてました。
が、飲むゼリーは最初1番安い奴にしたらやたら甘くて余計気持ち悪くなり😭
飴も栄養成分が入ってるやつにしたら何だか変な味で気持ち悪くなり💦
カロリーメイトのゼリーが1番接種しやすかったです。
なぜかサッポロ一番みそラーメンに野菜炒め乗せたやつを食べたくなって食べたら珍しく完食できたので、食べたくなったものなら食べられるんだなと思いました!

misaki

私も、食べづわり▶︎吐き悪阻▶︎匂い悪阻と徐々になりました。
ほんと、食べれるものを食べてました😂
ご飯派なのに、パンを1斤食べたり、納豆ご飯食べたり、ポテト食べたり、どーにか乗り越えました😊

欲に任せて食べれるもの食べて、水分だけは忘れず取ってました!

芽依

息子の時は、ひたすら
肉がたべたくて。。。

娘の時は、ひたすら梅味とレモン味の飴を食べてました🤣

はじめてのママリ🔰

お惣菜コーナーに売ってるお好み焼きを
冷蔵庫で冷やして冷たいまま食べてました!笑
あとは冷たいお稲荷さん!

ちょうどつわりの時期が夏だったからなのか?
味の濃いものを冷たくして食べるのがブームだったようです😆

はじめてのママリ🔰

私もそうでした!!
最初は太りたくない気持ちもあったのですが、
もう食べられる時に食べたいもの食べよう!!って思い、
私はセブンイレブンのハムチーズブリトーがヒットして、
ほぼ毎日、時には1日2個食べる時もありました😂

案外体重も増えず、産後は
しばらく母乳にしていたら
妊娠前より体重減りました😂

きゅーぶ

普段は全然飲まないファンタとかが美味しかったです!
あとはコンビニのおにぎり、冷やし中華とかの麺、マックのポテトですかね🧐
モスチキンも毎日食べて、見事に太りました笑

ポコ

吐き悪阻が酷く2〜3日の点滴通院を言われていましたが、アイス(抹茶、しかもシャトレーゼ限定)と桃を食べていました。
少ししたらまたトイレとお友達でしが、2つだけは何とか数十分は胃に留める事ができ、入院は免れました🤗

なみはし

セブンの梅おにぎり🍙
キャンディーをひたすら舐めてました😂

はじめてのママリ🔰

私も2人目の今回が食べ悪阻でした😣つらいし、ずっと食べてて太るのも怖いしで悩んでました😭

私はパンが食べられたので
ミニクロなど少しずつ食べれるものを食べてました!
あとミニトマトはさっぱりして良かったです🍅

つわりツラいですが、頑張ってください☺️🤍

あゆあゆ

干し梅とか飴舐めてましたー!

Tomo

ゆかりふりかけで小さいおにぎりをたくさん作って会社に持っていき、こっそり食べていましたー😊懐かしい。