※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

産後の幸せを感じることについて質問したい女性がいます。体の変化や赤ちゃんとの喜びを共有し合いたいようです。みなさんからのコメントをお待ちしています。

産後の普通って幸せだなって感じる事。

・何より頻尿じゃない。残尿も感じないし膀胱がツーンとしないのが、どれだけ幸せなことか😟💦

・臨月入ったくらいから毎日便秘で悩んで、ガスが溜まったりコロコロ💩しか出なくて、全然すっきりしなかったけど産後3日目。
毎日3回💩出てます。。はぁ。幸せ。。

・胃が圧迫されない。寝てても不快感がないし、何よりご飯を食べた時に胃がどんどん食べ物で蓄積されつつ、息苦しくなっていくのがもう無い。すっからかん。。。幸せ。

・何より腰が楽になった。仰向けで寝れる。。前まではお腹大きすぎて仰向けで寝ると起立性低血圧ですぐ意識飛んでたけどそれがなくなった。

・トイレでおしっこした後に拭ける。。。。もう全然手を伸ばさなくても拭ける。なんで幸せなの。


などなど。やっと本来の1人の体に戻った気がして、久しぶりに自分の一つの体を堪能できてます😂なんて楽なの😌❤️

それに今すぐ会いたいって毎日思い続けてた娘が、目の前にいや、もう真横に常にいる。女性として生まれてきて本当に生きててよかった。って毎日娘のおかげで幸せを貰える。

我が子ってこんなに可愛いんですね🥲
元々子供は大好きだけど、言葉にできないくらい目の前の娘が可愛すぎて、自分の体だけではその可愛さを吸収しきれない現状。こんな事初めてすぎて常に興奮状態です🥺🎶🎶

母親になれて本当に良かった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠期間、本当にお疲れさまでした🍀
そして赤ちゃんのご誕生おめでとうございます🌸

産後も、さまざまなダメージがあるかと思いますが、つわりや内蔵の圧迫がなくなり、幸せに感じた方もいるかもしれませんね。
また、我が子に対面できた喜びは言葉にできないくらい幸せなことではないでしょうか😊

共感の気持ちやあなたが産後に幸せに感じたエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

仰向け、うつ伏せ寝ができる☺️
ご飯を量を気にせず食べられる☺️
早歩きができる☺️
上の子を抱っこできる☺️
2人の子どもに恵まれて、とても幸せです💗

  • deleted user

    退会ユーザー

    靴下履ける事に感動しました😂笑

    • 5月3日
くーちゃん

歯磨きするときに最後の口ゆすぎ、お腹にかからないようにすごい前かがみにならずに済んだことも気づいた時、こんなことでも?!て思いました🤣ほんと、妊娠出産って人生変わりますよね😌

マーガレット

小さいものだと
・頻尿じゃない
・トイレが楽!
・ご飯が美味しく、そしてたくさん食べられる
・仰向けでもうつ伏せでも自分が楽な姿勢で眠れる
・立ったり座ったり屈んだりが身軽
・スイスイ歩ける
・服が選べる
大きいものだと
・低血圧で意識飛ばない
・育児と家事に専念できる育休最高
・子供が可愛すぎて、今までの辛い辛い生理も妊娠期も出産も吹き飛ぶ。女性に産まれたことを感謝したい。

はじめてのママリ🔰

同じく、頻尿や腰が楽になったのは嬉しい♪♪

それと妊娠糖尿病だったので、
糖質制限しなくて良い!
家族と外食出来る!
インスリン注射しなくて良い!
血糖値を測った後に落ち込まなくて良いのが…本当に幸せです♪♪

モカモカ

張りを気にして薬を飲まなくていい。
妊娠糖尿病だったのでインスリン打たなくてよくなったし、血糖値測定をしなくていい!!
何より愛しい子供が目の前にいる幸せ🥰

はじめてのママリ🔰

妊娠中、頻尿がひどかったので、出産後のトイレで「人間って、本来ならこんなにもおしっこためられるんだ、、!」と感動したのを覚えています(笑)

はなちゃん

旦那に育児やらせてバイト出来ることが幸せ❗️産休中は、旦那が家事やらなくなった(泣)

はじめてのママリ🔰

わかります!つわりから始まり、歩行が困難になるほどの腰の激痛やひどい尿漏れ、起き上がるのも一苦労で、どんどん太っていく自分から解放され、今はダイエット、筋トレに励んでます(^^)身体を動かすと気持ちが明るくなります。
自分は完ミなので、薬も自由に飲めますし、自分の身体が自分だけのものに戻るって最高です。

はじめてのママリ🔰

うつ伏せで寝れる喜びは妊娠しないとわからなかったです😂
どれだけ楽か!
とゆうか何よりお腹軽い!
毎日毎日何するにも重くて
息するだけでクタクタだったのに軽い!

でも今はもう1回妊婦やりたいな〜と恋しいです

マイマイ

逆流性食道炎になって横になって寝れなかったのは本当に辛かった💦
どんな向きでも寝れるって幸せです😭

はな

帝王切開だったからか、産後もなんやかんや結構辛くて全然「普通に戻れた!良かった!」と思った瞬間なかったです🤣
そういう気分になったのは、数ヶ月?もっと?経ってからでした笑

産後3日目なんてつらすぎて💩の感動なんて味わえる雰囲気ではなかった…
入院中は、痛みに耐えてた以外の記憶がほとんど無い…笑

質問者の方は自然分娩なんですかね?
産後の気分結構違うんだなって驚きました🫢

  • たまやん

    たまやん

    私は自然分娩でしたが、産後全然寝ないでずっと泣きっぱなしの我が子のお世話とお尻まで裂けた股の痛みで私も産んで楽になったーと思った記憶がありません💦

    • 5月3日
ところてんてん

うつ伏せや仰向けで寝れる
妊娠8ヶ月から鼻炎で悩んでたけど鼻詰まりがなくなった
靴下や靴を履いたり足の爪がきりやすくなった
運転がしやすい
歩行での移動もひと苦労だったので産後体が軽くなって嬉しかったです

はじめてのママリ🔰

出産して4日後くらいに産院で
オイルマッサージしてもらえた時は久しぶりのうつ伏せでなんだすごく嬉しかったのを覚えてます🤣
あと、少し違うかもしれませんが
産後翌日のシャワーと悪露が終わって初めてお風呂につかれた時はすごーく幸せだったのを覚えてます✨

みみ

むくみが酷くてしんどかったけど解消した😆
リスクが高いと言われ続けた精神的負担から解放された!
仰向けで寝れるようになった!数えだしたらきりがないほど頑張ったし耐え抜いた🤣

そして今は元気に育ってくれている子どもたちと周りの人たちに感謝💯

ごんてぃぶ

一番嬉しかったのは
吐きづわりがなくなったこと
でした
あとは
胃のムカつきがなくなった
夜うつ伏せで寝れる
頻尿じゃなくなる
スマホの画面見ても気持ち悪くならない
ご飯が美味しく食べられる
とかですかね

ふぐ

うつ伏せができる、酒が飲める!

はじめてのママリ🔰

好きなものが好きなだけ食べられる🤤💗

みーたんママ

胃の圧迫がなくなりゲップが出なくなったことが幸せです😂
ただ帝王切開だったためか傷の違和感が続き産まれた後もしばらくは仰向けで寝られませんでした😅