※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
岐阜県
お仕事

育休明けの有給について、パートで働く場合、育休中の有給は消滅するか継続されるか、労働基準法的な規定や他の方の経験を知りたいです。

育休明けの有給について。

育休明けからパートで働きます(それまでは社員で働いてました)
その場合、育休中の有給は消滅してしまいますか?
それとも継続されるのでしょうか?

労働基準法的にはの場合も知りたいですし、
私の場合はこうでした!の意見も聞きたいです。

コメント

ままり

私の場合は引き継がれていました🥰

  • 岐阜県

    岐阜県

    やはり基本は引き継がれていますよね💦会社に問い合わせてみようと思います🥲

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

育休中の有給ってのは???

産前に残っていた有給ですか?
基準日が育休中にあってその分ってことでしょうか🤔

基本的には時効2年です。2年前の有給から消えていきます。
例えば2020.4.1入社で2022.4.1〜産休に入り2023.4.1に仕事復帰したとします。

2020.10に10日
2021.10に11日
2022.10に12日

は付与されることになります。

なので1日も使ってなければ、23日残ってることになります☺️

  • 岐阜県

    岐阜県

    ありがとうございます!
    産休前に全て消費したので、産休後の1年間の有給の行方がどうなるのかを知りたかったです💦
    ということは12日分はそのまま残っているという認識でいいんですよね🙄なぜか育休中の有給が付与されていなく、会社に問い合わせてみようと思います!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ雇用変更された?んですか??

    何年何月入社でいつから産休に入ったんでしょうか☺️

    • 4月26日
  • 岐阜県

    岐阜県

    明後日から育休明けでパートとして仕事復帰します。それまでは社員で3年ほど勤めてました。

    育休中も有給付与されることを知ったのですが、会社の有給残数を見ると昨年度分が0日になっているみたいで(同僚が教えてくれました)、おかしいな、、と思い質問させて頂きました💦

    • 4月26日
  • 岐阜県

    岐阜県

    育休は1年間とったことになります💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰日に変更するんですね!

    契変するから有給引き継がないってことですか🤔2019.4入社で2023.4復帰、ってことですかね。2021.10.1〜2022.9.30まで出勤率は満たしてますか🙋‍♀️

    • 4月26日
  • 岐阜県

    岐阜県

    満たしてます💦しっかり働いていたので🥲会社がわかってないだけなのか、なにか意図があるんですかね…雇用形態変わる場合でも有給は引き継がれるとネットではでてくるんですよね(;o;)

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8割超えてるなら付与されてるはずですね!

    なにか就業規則で縛りがあったりするんでしょうか🤔
    それか会社がわかってないか…

    • 4月26日
  • 岐阜県

    岐阜県

    パートで私と同じタイミングで復帰する人にも確認してみたらその人も付与されていないようで🤔
    縛りがあったとしたら労働基準法で決まってたとしても、付与しなくてもいいんでしょうか??🤔

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には有給は引き継がれるはずです🙋‍♀️

    労基法のが優先されます。がそれをグレーゾーンで垣間抜く企業はあります。

    • 4月26日
岐阜県

育休は1年間とりました。