※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の書類には世帯主である夫の名前を書くのが一般的です。自分の名前で書いてしまった場合、気になる方もいるようです。

保育園の書類に書く保護者とは、一般的に父親である夫の名前を書くべきなんでしょうか?
自分の名前で書いてしまいました💦
書いた後気になって調べたら、両親揃っていて世帯主が夫の場合はそちらを書くのが一般的と出てきて…
常識がなく恥ずかしいです😣😣

コメント

たなか

保育園関係は母である私がメインで関わるのでそういう書類も自分の名前を書いてますよ。
小学校書類も同じ。
父より母のほうを先に書きます😂
同じく世帯主は旦那です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも私がメインで関わることになるので、このままで大丈夫そうで安心しました🙆‍♀️

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

一般的な書類では世帯主を書いていますが、保育園関連は私の名前を書いています!緊急連絡も母、引き落としも母の口座なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も緊急連絡先の1番は自分にしています!保育園関連のことならこのまま自分にしておいて大丈夫そうですね👌

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私も自分メインなので
自分の名前記入してますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自分メインということで、自分の名前にしてる方が多くて安心しました😮‍💨

    • 4月26日
yunon🌏

私の名前で書いてます!

小学校は旦那の名前に
してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    小学校に上がったら旦那さんの名前にしたのですね!覚えておきます🫡

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私も全て私の名前で書いてます!

夫の名前書いても、夫は全くなにも保育園のこと知らないですし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    説明を聞くのも私、送り迎えも私なのでうちも同じ状況になりそうです(笑)このままで大丈夫そうです安心しました😖

    • 4月26日
ツー

保育園関係のは自分がメインにしてるので、私の名前を書いてます🙆
もう3年通ってますが、なにも言われた事ないので、保育園的には正直どっちでも良いんだと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですて!私も保護者であることには代わりないですし、保育園的にはちゃんと記入してあればいいのかもしれませんね👌

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

世帯主と書かれていたら世帯主の名前だと思いますが、保護者であればどちらでもいいと思います!
どちらかというと園と関わる頻度の多い方の方が自然な気はします🤔
うちは私が世帯主なのもありますが、父と書かれているところ以外全書類が私の名前です😂

はじめてのママリ🔰

保育園の書類ではママの名前を書いていました!
緊急の連絡だったりうちはママがメインで対応することが多いので✨