
搾乳だけで母乳を続けることは可能かどうか、乳腺炎などのリスクがあるか、経験者のアドバイスを求めています。
搾乳だけで母乳を続けられた人いますか?
授乳時にあまりにも乳首が痛く(切れては治りを繰り返してます)、泣きながら授乳しているのですが、もう解放されたいと思うようになりました。
今は搾乳機での搾乳をして哺乳瓶であげてますが、胸が張ってる感じが多々あります。
完ミでもいいかなと思うのですが、かなり母乳が出ているので勿体ない気持ちも大きく…
搾乳だけで母乳(完母、混合)を続けることって可能なのでしょうか?
やはり乳腺炎などのトラブルは起きやすくなりますかね…
経験がある方がいたらぜひコメント下さい。
搾乳方法や工夫してたことなどもあれば知りたいです!
- Sちゃん
コメント

R4
上の子の時は搾乳だけで4ヶ月頃までいけましたよ!
双子で同時に飲ませるのキツイけど、同時に終わらせたいしーって事で搾乳して哺乳瓶で飲ませて完母でした👌
(2ヶ月頃からは夜中だけは搾乳せず泣いた時に添い乳でしたが)
5ヶ月頃からは遊んだり出来るようになって、バラバラの授乳でも大丈夫になったので直母にしました🤗
Sちゃん
回答ありがとうございます!
搾乳だけだと乳腺炎になりやすかったとかありましたか?💦
また、どういうタイミングとやり方で搾乳されてましたか?
差し支えなければ教えて頂けると助かります🙇🏻♀️
R4
乳腺炎にはなった事ないです!
乳腺炎は直母とか搾乳より体質ですね🙌
直母でどれだけ、甘いものや油物気をつけてて、和食中心の生活してても、
何度も乳腺炎になってる友達もいますし、
私は、甘いものも揚げ物でも、乳製品や餅、乳腺炎にはよくないと言われてるものどれだけ食べても平気でした👌
4人とも乳腺炎とは無縁でしたよ!
搾乳は最初は授乳が終わって子供が寝てからのんびりと搾乳してました🤗
搾乳後は冷蔵庫にいれて、飲ます前に湯煎で温めて飲ませてましたよ👌
軌道にのって、搾乳に時間がかからなくなってからは、
授乳直前に搾乳して飲ませてました🙌
R4
搾乳は、ピジョンの手動搾乳機使ってました❣️