
コメント

ままりん
子どもたちの面倒だけ見ていればいいんじゃないですか?🥺
あとは 言うだけですが一応「何かあれば手伝います!」だけでいいかと🤣🤣

しずく
超わかります😳!!!
特に話す家庭じゃないってとこが同じすぎて💦
私いる意味ある?って思います(笑)
旦那も無口だし、義両親も無口だし、息子がまだママッ子だから何もしなくてもいっか〜って感じです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜〜!!!!
旦那はたいてい寝てしまうし、子どももYouTubeに夢中だし、かと言って手伝ってもないのに携帯ばっか見れないし…マジで居づらい。そして同じく「私いる意味ある?」てなる😮💨
親も話しかければ話したいのかもしれないけど喋って楽しいわけでもないし(失礼笑)
やっぱ他人の家だよなって😂💭- 4月26日
-
しずく
うちもです!!!
YouTube見せちゃうと夢中になるので、義実家ではみせません🤣
本当に携帯もみれないですよね!!!激しく同感です(笑)息子がお昼寝しちゃったら、もう何もすることなくてこの場から消え去りたい💔
うちも義両親に話しかけても続かないです😂でも、嫁として2回だけこっちから話しかけるってミッションを自分で作って、ミッションクリアしたら私も無口になります🤣
長々すみません💦
今晩頑張ってください😭❤️- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
まあそもそも旦那も無口だから夫婦での会話も減ってきて物足りないのに義実家でもかい!って感じですけど😂おしゃべりの家庭もそれはそれできついだろうけど💁🏻♂️
でもしずくさんのその決まりはかなりいいですね!!私もそれもらお😳✨✨一応嫁としての誠意をその2回で見せよ😅
親身になってくれてありがとうございます😚- 4月26日
はじめてのママリ🔰
父親が子供にタブレットでYouTubeを絶対に見せたがるんですよ😮💨見せる時間決めてるけどもう言っても聞かないから……だから子供の面倒もみなくてすむんです😅💦