![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人目は予定日過ぎました🤣
![もーすぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーすぐママ
入院するほどでもなかったですが一人目は切迫で自宅安静のため1ヶ月早く産休に入りましたが二人目は上の子抱っこしながら散歩とか遊んだり動き回ってましたがなんともなかったです☺️
![🧸ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸ママリ
1人目31週で子宮頸管が短くなり、31~36週まで入院し、38週で出産しました👶
1人目が切迫だと2人目も切迫になるとよく聞くので、色々悩んでたら6学年あいてしまいました🤣🤣
まだ32週ですが、今のところ経過は順調で切迫の診断は受けてません!😊
これだけ時間が空いたので、身体がリセットされたと勝手に思い込んでます!(笑)
![こうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうこ
私は、大丈夫でした🥺
娘の時34wから36wまで切迫早産で緊急入院しましたが、長男の時は、予定帝王切開(38w)でその日まで普通に過ごせました☺️
![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも🍑
1人目切迫で32週から37週まで入院😔
2人目切迫で34週から36週まで入院😔
3人目、切迫気味かな?って時はありましたが
なんとか持ちこたえて入院無しで正産期まできましたよ✨
環境によりけりだと思いますし、お風呂の頻度とかも初期から気をつけたりしてました!
切迫で入院するのしんどいですもんね( ; _ ; ) 上の子がいるなら余計に…💦
1人目、2人目とも切迫だったのもあり先生も毎回内診してくれたりこまめにアドバイスしてくれたので
ここまで来れたかなと思ってます✨😳
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
4年空きましたが
めちゃくちゃ早く切迫なりました( ; _ ; )💦
1人目は34〜36wまで入院
2人目は21〜34wwまで3ヶ月入院でした😭😭
コメント